2022年6月2日木曜日

#2 ルーパーですか!ループでやればなんでもできる! 一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日146日目 プログレッションルーパー

●プログレッションルーパー 

 同一コードは、リズム細分化、置き換えれなどで使えばいいとして、パターンは上記しかありませんので、これを2コードプログレッションでルーパーします。

 

このルーパーでバンバン覚えていきます。

2タイプインバージョンの2コードですから簡単ですね。

このルーパーでバンバン運指パターンを覚えてしまいます。

 

●リズムルーパー

リズムは3つしかありません。

・音音

・休音

・音休

この3パターンしかないので、ロングトーンにするなど自由に組み合わせるパターンを構築していく。

 

プログレッションは2コードでいいとして、今後はこのをリズムルーパーパターン構築についてずっと永遠にやっていこうかなと思いますw

やっぱり音楽が劇的に良くなるのはリズム、そしてやはり一番難しいところですw

まあ楽譜もリズム読みができないので、読めないだけ。やはりどこまでもリズムは難しいので、このリズム攻略こそが今後の明暗を決めるものになりますw

まあリズムだけとみんな口を揃えていいますからねw

 

本当にここが肝ですw

リズム攻略でリズムルーパーについて考えていきます。

 

 

 

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ゲームたくさん買ってもSkyrimが好きすぎてSkyrim以外はやらないw 最新ゲーム機では自動リメイク機能とかつけてくれるとめちゃんこありがたいのだがw

 これまで、本当にたくさんのゲームを買いましたが、Skyrim AEしかやりませんw 何なのでしょうか?w 意味不明ですw なぜか、本当にスカイリムが私にはドツボにハマって、スカイリムしかしないのは如何なものかとw とりあえずスパイダーマンとかGTAドハマリしている人とか、ニュー...