すぐ遊べるBasic環境が素晴らしいw
5インチミニディスプレイにはスイッチがありませんので触らず、F10が画面スイッチになっていますので、使わないときは F10を押せば画面OFFにできますが、まあ電源を消した方がいいと思うけどw
小さいモニターもかなり可愛くて、ずっと机にあっても邪魔にならない大きさなので、かなりいいかもw一応、5インチを買ったのですが・・・こんなに小さいのかな??あのアナログテレビは7インチですが、全然大きさが違うが・・・w
いつでもBasic、毎日遊べるBasicになりまして、これは面白いw
ichigoDyhookならごろ寝スタイルでずっとやっていられるので、疲れた時は大福でごろ寝学習も可能w
EEPROMで双方どちらでも読み出し可能。まあRISCチップ版にはPancakeがないのですが、なんかそろそろ新しいPancakeも出る?Dyfook用は小型改良版Pancake待ちw
作業プレート固定はネジ1本とあとは両面テープで固定しています。
一応、EEPROM 1MB 64バンクまでSave可能になりましたので、容量アップ実装完了。
書き込み、読み込みテスト問題なし。
これでバンバン作っても全て保存可能。
ただ管理表を付けて置かないと64バンクのどこを使って、空いているのかが、さっぱりわからなくなるので注意w●Pancakeのサウンド+スプライト
Pancakeのサウンド機能とスプライト機能を少し使ってみた。
[?”]を頭につけるとPancakeの命令文が書ける。注意が最後の[”]は不要。
※?はPRINT省略
入れるとプリントスクリーンされるが、どうやらうまく動作してくれない。
?"PC RESET
?”PC MUSIC SCORE 00 00 81 $C>C<EG
?”PC MUSIC START
PC .IMAGE RND(7)
WAIT 120
GOTO 4行目
止める時は[ESC]ボタンで止めて、?”PC RESETと入力。
サウンドは4chあるので4ポリです。
一応、4和音はなりました。
Cのアルペジオの仕方はマニュアル参考にしまして、少し使い方を学んでいきたいと思います。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1047820.html
4ポリPSG音源ですからそれなりに凝ったこともできるのでこれで色々と遊んでいきますw
マークⅢは3ポリ+1ノイズで、PSG音源のパワーはこのくらいできるが、流石にセガなんで相当凄いけどw
でもYmf825boardはもっと凄いけど、その前にPSG音源でもかなり頑張ってみるw
0 件のコメント:
コメントを投稿