Modだけは手を出してはいけないw
何一つわかっていないのに、パーツを持ってきていれるだけで便利ですが、ごく少数にとどめるべき。
そこが分かっているのが、流石コンシューマー版PSは1GB、xbox5GB制限なのかもしれません。
しかもコンシューマーの場合はかなり厳しい制限があり、SkyUIのようなものも不可能でかなり限定、最悪の状態を回避するように管理されている。
とにかくゲーミングPCは素人がやってどうのこうのできるレベルではないw
そもそもプログラムできない、ゲーム作りできないので、無理w
Modを自分で作れるくらいの人でないと難しいと思うw
ということで昔と同じ、ソフトウェア動かすだけの、コンシューマーみたいな使い方にした場合、メリットがないと感じる。
このパソコンが最後のゲーム利用となると思うw
もうグラボも買う気しない、パーツも買う気ありませんw
まあインテルのグラボは買うかも🦆w
高いだけでゴミ性能なので本当にコンシューマーが凄すぎるのか?ゲーミングPCがしょぼ過ぎる癖にぼったくりなのかw
本当に時間の無駄でしたw
3年ぶりに放置したゲーミングPCを再び稼働させて感じたことですw
間違っていない、適切な意見だと思うw
とにかくすべて無駄でしたw
お金、労力、時間、すべてですw
あとパソコンはプログラムできる人で、プログラムを楽しむ人向けですねw
とりあえずエンドユーザーで使うことしかしない人には不向きというか、苦手でグラフィックもかなり汚く、奇麗にしたところで、もっさり10フレームとか意味不明な世界なのでw
とりあえず素人がゲーミングPCだけは、手を出してはいけないw
ろくな目に合わないw
0 件のコメント:
コメントを投稿