PS5同様にFHD出力だが4UHD認識、HDRで動作する。
やっぱりHDRを正しく認識するには4Kの色の調整に使うというもので、1K、2Kでは不要なのかもしれないが、IGZOでHDRをONにすると色バランスが崩れるが、OLEDでONにすると正常だが・・・やはり似非HDRなので10bitが8bit以下みたいに空の色などグラデーションするw
今回HDMIマトリクスを通るとフルHDだが4K出力、HDRという設定が可能になったが、やはり何も設定しない方が綺麗に表示されることがわかったが・・・どうだろうか?
まあただアップスキャン機能?がONにできるので4K画像を1Kで表示できるので、4Kテクスチャー処理やら綺麗な状態で1K出力できるようになったので1Kでは適当だった木の葉っぱなどの細かいものが綺麗に表示されている気がする。
色々と設定が難しいが、時間をかけて少し検証してみたい。
まあケーブルをゲーム機とモニター直で繋げば2Kに戻れるので、色々と試してみるが、音声が素晴らしいので、やはりHDMIマトリクス経由がいいと思うw
音声端子は光端子がやはり情報量がすごいので本当に解像度が高い。やはりAUXとは比べ物にならない解像度があり、これは今ままで損していたと思うw
モニターのAUXからスピーカーバーという適当な接続でしたが、このHDMIマトリクスを使って音声光端子で出力すると本当にすごい状態で再生されている。
音がかなり良くなり、かなりびっくりしましたw
すごい音が良いので、もしかしたらBose Solo5 スピーカーバーはAUX接続ではかなりガッカリしたが、光端子でドルビーAtomsを使えばかなりいいのかも。
出してみたらまあ悪くはない。まあまあですからそのままゲーム専用で使ってみるか。
まあ最近は本当に色々な要素がありすぎて評価が難しいが、ドットゲー程度であればIGZOもOLEDでも変わらないwが、やはり4KゲームになるとOLEDはものすごい効果を発揮してかなり鮮明に綺麗に表示される。
まあ色数が多いので当たり前かw
あと滲み0で色は100%性能を発揮しているので、本当に素晴らしい。
でも現時点での映像機器の頂点はやはりOLEDが一番最高なモニターであることには変わりないので、今後はOLED一択ですね。
OLED以外の他のパネルは買わない方がいいと思うw
OLEDは本当にすごい。
でも最近はipad同様のマイクロLED、ミニLED技術がいいらしい。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dg/1387146.html
看板液晶は所詮蛍光看板と同じ透過型なので・・・いくら頑張ってもOLEDには絶対勝てない。
OLEDはQLEDと言われてさらに量子化されているらしいw
本当にすごいが、未来すぎて製品化が追いついていないw
あとは耐久性能もかなり良くなってきた。安くなれば10年くらいでどうせ買い替えるのでw
OLEDはすごい劇的に綺麗になるのがわかったので、今後に注目ですw
画面小さくてもこれで遊びたいと思ってしまうw
スチールラックに抱かせて常時使える環境にしたので、やっぱりIGZOと比べても比べ物にならないほど綺麗なので、画面が小さいけどOLEDで遊びたくなるw
本当にすごいので安くなったら絶対おすすめで今後、有機EL一択ですねw
いい勉強になったw
ただしOLEDは消費電力が高いので注意。
50インチテレビの消費電力280wですが・・・最大時なので実測定値どの程度なんかは不明。
300wなら話にならないwこんなもん使えるかみたいな世界ですw
https://securitysoft.asia/oled/tv/el-fee.php
モバイルモニター15インチは2A USB-Cなので、ワットチェッカーで実測定値5ー10w程度で動作で、かなり省電力性能も良い。
やはりOLEDはこれからなんだと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿