2022年4月3日日曜日

ブログタイトルを1年ぶりに私が考える音楽の重要な3つに変更。最終基本系かと思うw あのおっさん先生は正しかったことを思い出す。

 私が十代の何も知らない頃、質問攻めにしたおっさん先生w

その中で最も重要なことは?と聞いた中でRootと7thが最も重要と言っていたことを思い出した。

まあ確かに全部Omitコードした時に最終的に残るのは7thだけになる。

そしてやはりBarry Harris MethodでもダイアトニックコードにおいてRootと7thはとても重要な役割を果たしている。

あと24カウントは昔から誰でも知っていること。

最後のMelomi QartalもまあQartalであることを知るなら、すぐに気がつくことかもしれない。

理屈を知らなくてもですw

まあ考えている時間は楽しいので、なぜいいのだろうか?と考えてみると楽しい時間を過ごせると思いますw

でもまあ複雑な理屈は時間と共に全部忘れますがw 


とりあえず、あとは時間が必要ですから、じっくり何十年もかけていいので、マイペースに練習していけばいいと思います。

あとあるとすればいかに楽していくかw

あと忘れずに弾くための工夫w

本当に忘れるのですが、本当にすぐに忘れるのが昔から本当に困るw

なので勉強もかなり苦手なのですが、自分の欠点はすぐに忘れるという欠点があるので、やっぱり勉強は無理ですわw

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ゲームたくさん買ってもSkyrimが好きすぎてSkyrim以外はやらないw 最新ゲーム機では自動リメイク機能とかつけてくれるとめちゃんこありがたいのだがw

 これまで、本当にたくさんのゲームを買いましたが、Skyrim AEしかやりませんw 何なのでしょうか?w 意味不明ですw なぜか、本当にスカイリムが私にはドツボにハマって、スカイリムしかしないのは如何なものかとw とりあえずスパイダーマンとかGTAドハマリしている人とか、ニュー...