2021年5月30日日曜日

#77" 音楽原動力(Power&Speed) リズムキープ:習慣づけないと上達しないw リズム取りは体を動かす。

リズムキープをもう一度考えてみますが、結論から書くと、

・縦は早いテンポ(150以上くらい?)

・横はスローテンポ(150以下程度?)

となります。

早い遅いは4/4でメトロノームを鳴らしてみて横移動が辛い場所ですw

 

まずビリージーンでリズムキープしてみましょう。

拍の頭は、ドラムのバスとスネアですね。

縦の場合、上下の動きで2拍です。上1、下2、上3、下4。

縦の動きではタイム感が得られなかったのは上下と一気に足を下に落とし、一気に上にあげる01のデジタル処理されていたため。

正弦波、サイン波が重要なので、もし縦でリズムキープ練習するなら動きはゆっくりです。

サイン波をイメージしながら首を縦に降って、足をゆっくり上げ下げ。

かなり重力がしんどいw

下へ行くとき一気に降ろしてしまいますw

オシロスコープのサイン波をイメージしながらやると縦の動きはかなりしんどいはずですw

ゆっくり上がって、ゆっくり優しく下がる。

やはりメトロノームで見て、横が辛くなったら縦の方がラクですが、縦は正確なテンポを刻むだけでタイム感は得られないのですが、まあ速いのでグルーブのようなものは不要で、正確なリズムだけあればいいのかも知れません。

 

Hatsumi - ドラム練習用リズム譜生成

http://www.tomokosugimoto.net/drum/web_app/hatsumi/index.html

http://www.tomokosugimoto.net/drum/web_app/hatsumi/hatsumi_web.jsp

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.sugitomo.android.app.hatsumi&hl=ja&gl=US

これが本当に最高。

素晴らしい。

これを使ってゲーム感覚でリズム譜感覚を身につけましょう。

 

●👍リズムキープとタイム感が掴めるなら全ての休符読みは不要で無言でも問題なし。

・全ての休符は無言(分からなくなったらンンと入れる)
・♩音符はプー
・♪音符はプ
※音価の伸ばすところだけ注意


自分が8bit音源楽器ですw

プーで十分w

リズムキープができているなら、休符まで読むと疲れる、大変なので、無言がラク。 

思っていたより簡単でラクですねw

この調子でたくさんリズム譜をやりリズム取りをマスターしてしまえば、楽譜読みは本当にラクになります。
このリズムキープができていなかったので、譜読みが本当に昔は苦労してましたw 


そろばんアプリは本当にずーとやっていても、全く飽きませんw

しかし、リズム譜は疲れるので、持続が難しいのであれば、ゆっくりゆっくりずっとやります。

慣れてくれば早くても全く問題ないので、疲れない程度にゆっくりゆっくりw

とにかくそろばんソフトのように時間を忘れて没頭することで、そろばんの速度が上がっていたように、リズムも早く取れますw

最初はメトロノームは不要、自分のペースでゆっくり。慣れてきたらメトロノームを使います。

 

❗️そろばんと同じ、間違えたら、その場所だけ何度も何度も反復練習。

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

#201 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 分析1曲目 Autumn Livers、Minor Blues(Impression、Mr.P.C、so what)💪リズムは筋トレ💪

ペンタに暗記は必要ありませんw Shifting PentaTonic On PentaTonic ペンタトニック上のペンタトニックが使えますw FペンタトニックならFペンタトーンへのシフトで使えばかっこよく聴こえます。 そうやって数珠繋ぎのようなペンタのペンタもまたOKで、一向...