2022年2月25日金曜日

未来の電熱棒見つけたw PTCセラミック湯沸かし器w これこそ未来の永久機関ではないか?

これこそ低省電力型電熱棒の大ヒントですねw

PTCセラミック湯沸かし器がすでにできていたw

 

https://miko-enjoy-life.com/95.html


セラミックヒーターなら現在300w程度で湯沸かしが可能。

これをさらに改良してもっと消費電力を抑えればいいだけw

これはもうすぐ永久機関ができるぞw

 

100年後は本当にエネルギーフリーの世の中ですねw

あとは小型ダイナモ、オルタネーターの発電効率を良くして行けばエネルギーフリーは夢ではありませんw


あとは水が必要ですが、これをやり過ぎて水不足になる恐れがありますからやはり永久ではありませんねw

まあ真のクリーンなエネルギーは太陽電池でしょうから3つの柱で発電するのがいい場合、未来のクリーンエネルギー候補は

 

・ 超省電力電気ボイラー+小型ダイナモ

・太陽発電パネル

 ・???

あと1個なんだろうw

これを全て組み合わせると本当に永久機関になるもの。

水を大量に作り出すもの?または水入らずでタービンを回せるもの?風力と水力もありますが、なんだろうか?w


火星で使えるものを考えてみるなら、なんだろうか?

水が作れると本当にすごいですよねw

水が作れたら地球をたくさん作れるw

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱり動けば凄い💻ゲーミングPC Modsだが、諸刃の剣。とりあえず動いているうちは凄いが、いつ進行不可能になるかのリスクを考えるなら欲張るべきではないが、ついついw

 欲張りは何も得られないのは何だかすべてに置いて共通する世の中の仕組みw とりあえずゲーミングPCは動いているうちはかなり素晴らしく、まあ2K30フレームですが、それでもEnbで動かしていますので、やはりEnbによる色彩効果は本当に素晴らしい。 しかし、エフェクター色彩だけなんで...