2021年8月7日土曜日

#134 音楽原動力(Power&Speed) 音らく論wシリーズ2 基礎練習まとめと基礎の必要性と基礎練がなかなかできない理由

基礎練習というものは実につまらない、退屈そのものですw

基礎練習とは何か?

先に書きますとエニーキーのこと以外にはありません。

そこには理性もなければ、全く面白みというもは一切無w

それゆえ、全くやる気がしないw

それがみんな上手くならない原因と理由ですw

基礎練習に面白みを見出すとか言いながら、考えてみたこの4、5年間でしたが、全くないと言っていいでしょうw

ずっと理屈ばかりやっていたのはそうしたことも知っているからですw

本当に面白いことは一切ありませんのでw

ズバリクソつまらんことをずっとやる必要がありますw

基礎とはそういうものですw


みんなそうだと思いますが、私自身もずっと理屈にハマり、なかなか基礎練をやろうとしなかった、また楽器がいつまで経っても下手だった徹底的な理由は、つまらない。それに尽きますw


そこにあるものはひたすら修行僧のように苦痛に耐えた練習しかありません。

特に吹奏楽というものは、肉体が楽器の一部ですから、呼吸を伴うものは肉体を酷使するので、かなりしんどいのですが、本当に管楽器という原始的なものはやるものではありませんw


まあそう考えると鍵盤は、超楽々です。

しかしあまりに楽すぎてナメてしまうwギターも同じで、フィンガーだけの楽器は、どうしても甘く、見過ぎてしまうw

しかし、やっと少しやる気が出てきましたw

それもまあ習慣化タスクアプリのおかげですね。

これのおかげで気合はなくてもできるw

本当に素晴らしいアプリだと思います。

まあ昔は自分でノートに書き出して毎日やること、こなす練習を日々努力してましたので、それと同じことをやっているだけですがw

まあアプリの場合、目に見えてサボっているのがはっきりわかるので、これは不味いとやっぱり思うわけですねw

まあそんなこんなで毎日毎日レ点をつけるために、無理はしてませんが、はい終わり、レ点みたいにルーチンワークになってきましたwが、やっぱりサボってしまうので、そこはちゃっちゃと済ませてレ点を入れるみたいな軽いノリで全く問題ないと思っていますw

 

とにかく毎日やり続けること。昔は毎日暗記と努力と根性だけでやっていた時期もありましたがw

まあそんくらいのど根性が必要でしたが、まあ鍵盤はフィンガーだけですから本当に楽勝ですw

しかも自宅にいながら何時でも、いつでも練習できる。こんな楽なことはありませんが、基本楽すぎるとサボってしまうという問題もありますw

 

❗️これも上手くならない原因の一つですw

自宅にいると勉強できないw

なので、図書館やらカフェやらに行き、環境を作る。

そういうものもありますので、習い事というものはいいと思いますよw

そこへいくことで練習する環境を作る。

なので、レッスンとは時間売りと合わせて、練習する場所を提供する貸しスタジオも込みで運営すると上手くいくと思いますよw



 

●なぜ楽器が弾けないのか?

とにかくこの年までできなかったのは、とにかくつまらないことを、毎日たくさんやる必要があるためですw

 

●基礎練がなかなかできない理由。

 まさにつまらないことばかりですw何も面白みはありませんが、そこを毎日日課のように練習していかないと楽器は弾けません。

 

●基礎の必要性とは

基礎に理由も理屈もありません。それができないと単にできない。それだけですw

ドレミファソラシドのエニーキーができないと転調できない。ずっとCでしか弾けない。

コードも弾けない。ずっとCしかできない。

基礎とはエニーキーのことですね。それ以外はありませんw


●基礎まとめ

・エニーキースケール

・エニーキーダイアトニックコード

・譜面読み学習(順番は慣れてきたら最終的に最後に回す)

・エニーキー Chromatic Mediant MIC(TST)

・エニーキーDrop2 Block Chords(TDT)

・譜面読み学習 

 

これだけは最低必要ですね。

あとは、1つに最初は時間がかかるので1つだけでもいいので毎日やる。

順番は上記の順番通りに進める。

時間に余裕ができてくれば、2個、3個と増やしていき、最終的にはこの5つを準備体操のように20、30分程度でできればかなり実力もついてきていると思います。

これがとてもいい内容だと思いますが、あと不足分はそのあと準備体操が終わったらがっつりやればOKだと思いますw



本当に簡単なことなんですが、ここについても自覚する必要がある。

やはり図書に書いて置きましょうw

意外と気がついているようで気が付かないというか、基礎に何かしら面白みを求めてしまう自分がいることに気がついていない。

 そこには面白みは一切なしw

ラジオ体操のようにとにかく準備運動。

なぜ準備運動が必要なのか。準備運動しないと体が動かない問題を解消していくことの重要性。

準備運動についてを考える意味でもラジオ体操を続けることの意味を考えてみるといいかもしれませんね。

なぜシリーズ1の日課にラジオ体操を入れたのか。

その理由も含めて書きますかね。

シリーズ2は基礎ですからね。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

頑張ってお仕事、ネットでポチポチお買い物、支払いですっからかん、頑張ってお仕事、ネットでポチポチお買い物、支払い・・・この繰り返しw

 モノ好きなので、ゴミ集めばかりw 仕事して、ネットで買って、支払いですっからかん。 私が自分でお金を稼ぐようになってから、ずっとこのループですw まあそれが全阿保な人の生きがいみたいなものなので、仕方が無いw 賢い人はそんな浪費はしませんがw まあ良いとしてw Native I...