2021年8月7日土曜日

MVNOのMNP転入手続きが盲点でいつまでも開通されない。

ANPの設定も終わりなかなか回線が切り替わらない、繋がらないと思ったら・・・

昔はMVNOの切り替えも2回線重複期間があり、自動的切り替えが行われていた作業だったような・・・

違ったかな?なんか手動で切り替え手続きがワンステップ手間が増えたみたいなので、いつまでも切り替えができないのでメモ

 

NMP有効期限が二週間なので、放置する面倒なのでSIMが届いたら早め目に手続きが必要ですね。


IIJ Mioの場合

https://www.iijmio.jp/hdd/miofone/homemnp/

 

日本通信bmobile の場合

https://www.nihontsushin.com/support/support_switchsim_dc.html


Mineoの場合

https://support.mineo.jp/setup/guide/kirikae.html


でもMineoとbmobileもこの手続きしたような気がするな。

危ない気がついて良かったw

 すっかり忘れていた。

これで無事開通。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱり動けば凄い💻ゲーミングPC Modsだが、諸刃の剣。とりあえず動いているうちは凄いが、いつ進行不可能になるかのリスクを考えるなら欲張るべきではないが、ついついw

 欲張りは何も得られないのは何だかすべてに置いて共通する世の中の仕組みw とりあえずゲーミングPCは動いているうちはかなり素晴らしく、まあ2K30フレームですが、それでもEnbで動かしていますので、やはりEnbによる色彩効果は本当に素晴らしい。 しかし、エフェクター色彩だけなんで...