2022年9月1日木曜日

MODX+が発売。2ではなく+はメモリ、FMポリ数の一部の機能がmontageスペックになる。旧製品が安く買えるのはいいことだと思う。

 MODX+が出ました。


機能はほぼ変わらず、一部のスペックがmontageと同様なったらしい。

https://www.yamaha.com/ja/news_release/2022/22090101/

https://jp.yamaha.com/products/music_production/synthesizers/modxplus/index.html

ただUSBオーディオインターフェイススペックは44.1のまま。

内蔵MIDIシーケンサーもなしのままなんで特に変化はなし。

 

スペック表からの変更箇所。

・FM-X: 128音:OLD 64ポリ

・ユーザーメモリ: 1.75GB:OLD 1Gメモリ

 ・エフェクターバリエーション+3つ:OLD−3

・ ラーバーコーティングベンド

 あと音色バッファーメモリも増えたので、音色切り替え時が途切れなしみたいな。

まあそれほど違いはない。

内蔵シーケンサーの作り込みしていない、エディット画面も数値のみでビジュアル的なものはなし。全然作り込みしてないw

全然仕事してないので、働いていないなw

まあ作り込んだところで、外部シーケンサー使うから作らないのだろうw

 それよりもコスパ重視ならそれはそれで嬉しいが・・・値段は同じで結構高いままw

どうせなら廉価版らしく、値段を下げるとかあれば嬉しかったのにw


現在、CP4片づけてMODXとNord使おうか悩んでいるw

正直、CP4は打鍵音がうるさい、タッチが重いのが正直使い辛いw

音はいいが、正直重い鍵盤も正直意味なしなので、Nordくらいまでの重さならいいが、正直ピアノタッチは使いづらいだけw


現在は、ずっと目の前にセッティングしたMX49で弾いてますが、調子が良いがメンテナンス時から調子が悪いBbの1音のみダメなので、原因は不明。ゴムが悪いわけではなさそう。ゴムは左右別のものと交換しても結果は同じなので、原因が全く不明。

 

まあ速弾きで弾いているので抜けていてもさっぱりわからないので別に困ってはいないw



0 件のコメント:

コメントを投稿

頑張ってお仕事、ネットでポチポチお買い物、支払いですっからかん、頑張ってお仕事、ネットでポチポチお買い物、支払い・・・この繰り返しw

 モノ好きなので、ゴミ集めばかりw 仕事して、ネットで買って、支払いですっからかん。 私が自分でお金を稼ぐようになってから、ずっとこのループですw まあそれが全阿保な人の生きがいみたいなものなので、仕方が無いw 賢い人はそんな浪費はしませんがw まあ良いとしてw Native I...