2022年9月21日水曜日

#28 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日214日 オープンコード1音追加でDrop2ボイシング完成 分析1曲目 Geogia On My Mind

 左手の17、71にトップ1音追加してドロップ2コードの完成です。

それが一番簡単で素晴らしい堪能的サウンドが得られます。 

 

まあ理屈で説明したり、考えるとややこしいので、ドロップ2になっていればOKみたいなw

一番簡単な方法は


👍17コードのDrop2コードの右手と右手とのインターバル3度、4度上


これだけ覚えておけばOKみたいなw

コードならインターバル2〜5で弾けば無難なポジですねw

まあ当たり前といえば当たり前w

さらに積み重ねはスケール内トライアドでw

軸音は1ノート追加したDrop2構成のトップノートですね。

 


0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱり動けば凄い💻ゲーミングPC Modsだが、諸刃の剣。とりあえず動いているうちは凄いが、いつ進行不可能になるかのリスクを考えるなら欲張るべきではないが、ついついw

 欲張りは何も得られないのは何だかすべてに置いて共通する世の中の仕組みw とりあえずゲーミングPCは動いているうちはかなり素晴らしく、まあ2K30フレームですが、それでもEnbで動かしていますので、やはりEnbによる色彩効果は本当に素晴らしい。 しかし、エフェクター色彩だけなんで...