2022年9月14日水曜日

#24 絶対弾け〜るw作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで作ってみるw 本日208日 メジャースケールが弾ければなんでも弾けるw 分析1曲目 Geogia On My Mind


まあ気が滅入る中、元気に元気ネタをやっておきましょう。

 

メジャースケールエニーキーやってますか!

メジャースケールが弾ければなんでもできる!


😆👍👍メロディックマイナー=Super Locrian=Ionian b9

 

メジャースケール1音チェンジだけ。

メジャースケールのエニーキーをやれば全部できるようになります👍

 

これもやっていれば絶対気が付きますねw

特にC#とEのSuper Locrian弾いていれば1発でw

また一つ賢くなったなw

 

本当にいい内容だ。

メジャースケールエニーキーやってますか!

メジャースケールが弾ければなんでもできる!

123ダーw

 

ダーは超速弾きした時の鍵打音w

まあスケールはこれで超簡単ラクラクマスターですねw

エニースケールだけなら三日もあればダーw 

曲スケールチェンジは3ヶ月もあればダーw

トライアドチェンジは3年もあればダーw

これでモーダルサウンドはバッチリですねw


金なんか無くても楽器が弾けると楽しいので、十分じゃないですかw

死ぬギリギリまで楽しめるw


 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱり動けば凄い💻ゲーミングPC Modsだが、諸刃の剣。とりあえず動いているうちは凄いが、いつ進行不可能になるかのリスクを考えるなら欲張るべきではないが、ついついw

 欲張りは何も得られないのは何だかすべてに置いて共通する世の中の仕組みw とりあえずゲーミングPCは動いているうちはかなり素晴らしく、まあ2K30フレームですが、それでもEnbで動かしていますので、やはりEnbによる色彩効果は本当に素晴らしい。 しかし、エフェクター色彩だけなんで...