2022年1月13日木曜日

My任天堂集計時間は面白い。なかなかいい機能だと思うw EL液晶版も普通に任天堂ストアで買えるようになり、安定期ですね。

マイ任天堂結果が面白いw

集計時間は、なかなかいい機能だと思うw 

結構たくさんゲーム買っても全く遊ばずw

色々とあっても全く遊ぶ時間がないw

まあゼルダブレスとかもWiiUでやりたいとは思いながら、全くやってませんので、まあスイッチで安くなったら買い直してまでやる必要性はあるのか?とw


ELモデル任天堂ストアで安定して購入でいるので一瞬だけ悩んだが、ゼルダ1本入れて5万円は高すぎるwアホじゃないのw

正直、ライトも持っていながら、全くモバイルでは遊ばないので、液晶なしタイプの据え置き機種が安価に出たら買い直してもいいかと。

 

製品サイクルは、7、8年サイクルなので、あと4年後の新機種でもWii同様に、下位互換機能はあるとは思うので、あと10年くらいは遊べると思うが、ゲーム機本体おもちゃのくせに高すぎるでしょw


まずライトがあればいいので、液晶、ジョイコン、ドック、バッテリ全部不要w

安価な1万円程度で安く買える据え置き本体型が良いと思うがw

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

Modは時間の無駄3 ゲーミングPCはもう卒業したいw なにも理解していない、順番も不明、依存関係と昇降が不明過ぎ、正直全部適当でできるわけないw とにかくバグもあるし、本当に時間の無駄w

 Modだけは手を出してはいけないw 何一つわかっていないのに、パーツを持ってきていれるだけで便利ですが、ごく少数にとどめるべき。 そこが分かっているのが、流石コンシューマー版PSは1GB、xbox5GB制限なのかもしれません。 しかもコンシューマーの場合はかなり厳しい制限があり...