2022年1月19日水曜日

#34 キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日54、55日目 耳を鍛える テンションだけ攻める Whith 251circle of 4th

 耳を作っていくこと、弾いて響きを覚えて耳を養っていくわけですが、本当に440hzは恨みますw

正しい知識を得られて本当によかった。ずっとダメだった人はこの440hzが原因ですから、432hzに戻したならもう大丈夫ですね。

https://karapaia.com/archives/52242150.html

「440hz 最悪」 と検索した結果おもしろホームページを見つけました。

https://www.google.com/search?client=firefox-b-d&q=440Hz%E3%80%80%E6%9C%80%E6%82%AA

https://lowerleft.works/weblog/432hz-440hz-453hz 

http://mkmusic.info/2018/03/10/%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%84%E3%82%A1%E3%83%AB%E3%83%88-%E3%81%AE%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E9%9F%B3%E6%A5%BD%E3%81%AFa%EF%BC%9D%EF%BC%94%EF%BC%93%EF%BC%92hz/ 

まずは440hzを聴いてから下げてみましょう。どう考えても440hzは和音が濁り、和音聴き取りに支障があるため、これでは耳は形成できません。私自身含む、多くの人たちが、ずっとこの耳形成ができず悩み、辞めてしまった音楽は440hzが原因でという結果がわかっただけ良かった。

 

本当に恨みしかないw

多くの人を悩ませた多くの原因はこの440hzですから432hzに戻して、和音耳構築のやり直しです。

 

そして本日からブログタイトルにも432hzアピールを追加w

本当に超重要ワードだと思います。


ジャズ・ハーモニーを理解するための 改訂版 ヒアリング・ザ・チェンジ 楽譜 – 2008/6/21

Jerry Coker (ジェリー・コーカー) (著), Bob Knapp (ボブ・ナップ) (著)


●弾いて響きを感じて耳を養っていく

Hearing The Change教本どおり弾いて馴染ませて耳を養っていきます。

そのためには最も良い音で練習した方がいいと思います。

そういう意味でも最も良い音というものはハードウェアのみの素の音です。

変にPCに入れてエフェクト処理とかはやはりリアルタイムで弾くなら不要かとw

MODXなどは本体だけで何もしない方が最も良くサウンドしますw

 

チェンジして、そこに中間コードも入れていきます。

セカンダリードミナントは常に25構成の4度進行で動きますので、チェンジ後の中間コードもまたチェンジですね。


●Hearing The Change教本補足

・バリエーション1、2はディミニッシュチェンジでそのまま。

・バリエーション3のTritone Substitutionが少しわかりづらいので、Web補足

https://en.wikipedia.org/wiki/Tritone_substitution

0 件のコメント:

コメントを投稿

任天堂目覚し時計アラーモは優秀だがかなり高額、今後のゲームサウンド配信次第で化ける?w

かなり使える、優秀な目覚し時計アラーモ。   目覚まし機能は、5分毎にどんどん音量が増して行き、体を動かす、動くと音楽が再び小さく鳴り、目覚まし発動時は、ずっと小さく鳴り続けている感じのスムーズ機能付き、体が動くと小さくなり、ベッドから出ると自動終了する。 画面は夜中でも眩しすぎ...