2021年10月7日木曜日

文明が滅ぶのは一瞬。そこをちゃんと考える必要あり。

 今日はずっと貯めていた段ボールを捨てましたw

綺麗さっぱり無くなりました。

あれだけあった段ボールも一瞬で無くなりました。

 

本日、とっておきのシンセが壊れました。MODXではありませんが、使おうと思っていたものですが、壊れて動かない。 壊れてしまえばただの粗大ゴミですw

なくなるのは一瞬です。

信用も無くすのは一瞬と言います。苦労して築いても一瞬で崩壊するw

構築してきたものがなくなるのは本当に一瞬で無くなります。

文明も無くなるのは一瞬のことなんでしょう。

本当に恐ろしいことです。


便利な機械ですが、本当に無くなるのも一瞬です。

誰も作れない。

しかし、それを守ることをする必要がある。

利益、金だけの問題だけではない。

そもそも金そのものに価値を見出すのが間違いで、そんなものには価値がない。本当に必要なのは技術力だったり、生産能力だったり、文明を継続するためのものであるなら金にならないとかそんなことで、無くするのは如何なものかと思いますw

金にならないから、儲からないから音楽を辞めますか?

そんなものではないですよねw

まあでも金がなくて一時的に辞めていたのも事実ですがw

やらなくなったら無くなります。技術も金にならないから辞める。そうしたら無くなるのは一瞬で無くなります。

 

技術力や生産というものは、残すべきものは残す必要があると思います。

トヨタが電気自動車に反対していますが、あれは正しいことだと思いますが、電気の力も偉大ですが、石化燃料だけというのは若干改良の余地ありですが、生産可能燃料エネルギーでの燃焼エンジンシステムは電気意外に、絶対的に必要な技術だと思います。

とはいえ、修理できないものはやはり壊れるので、そこは電気制御システムというものは不要な気がします。

そうすると電気のパワーは偉大ではあるのですが、やはり諸刃の剣です。

やはりパソコンはすごいのですが、それをさらに複雑化する方向は間違っている気がします。

物事というものはそんなものではない。

数学を考えてもわかる通り、ものすごく単純なことなんです。

量子化コンピューターは間違いでしょうw

多分やるなら逆、さらに物事の根幹デジタルを改善する必要性がある。

01の世界をさらに複雑化させるのではなく、デジタルからアナログ?w

デジタルではない、新しい概念。

アナコン

https://engineer.fabcross.jp/archeive/181221_analog-computers.html

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF

なので、文学のように複雑化することは、一瞬で無くなる恐れがある。

根幹にあるものは複雑化させるべきではないと思います。

とにかくデジタルは限界値が低すぎるので、アナログであることは間違い無いと思いますw

デジタルはアナログをシンプル化したものですが、まだあるのかもしれない。

究極はアナログですが、デジタルをもう一度考え直してみることで、アナログに近づける何か新しいものがきっとあるはずです。

アナログこそが究極なのですが、複雑なので、結構大変なので、デジタルでは無いものがきっとあると思います。

量子化はただの重ね合わせ、重複技術ですから正直、限界も早いと思うw、複雑化されすぎて壊れやすいかもw故障率も半端ないと思いますw

正直、今のデジタル電子回路と同じでパソコンレベルでは使えるとしても機械に組み込むのは故障しまくるので、危なくて使い物にならないかもwまた直せないしw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8F%E5%AD%90%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF

宇宙空間で壊れたらもうおしまいですw

本当に壊れても直せるものをちゃんと作る必要があると思いますw 

壊れにくいもの、プログラムではないもの、プログラムは複雑化されすぎて、不完全なものは本当にすぐに止まってしまう、故障率が多発する。

故障しないものこそが重要だと思いますw 

プログラムは0か1デジタルのように0か1、文明も0か1では困りますw

デジタルの機械文明は0か1それを意味していますからデジタルは危険極まりない。 



 

音楽も同じ、複雑なものは誰も楽しめない。

コンピューターに演奏させても別に面白いものでもない。

とにかくやらなくなった無くなるものだと思います。

難題な曲を弾くのは本当に苦労して構築していくのも大変。

しかし、練習しなくなった途端にできなくなり、0ベースになりますw

これにどれだけの価値があるのか?は人それぞれですが、正直滅ぶのは一瞬です。

難しいことをやってのけても、無くすのは一瞬です。

本当に悲しい現実を考えるなら、どうすればいいのか?をよく考える必要がある。


文明も滅ぶのは一瞬であれば、そうならないためには何が必要で、何が大切かをちゃんと考えて生きていく必要がありますが、本当に無くなるのは一瞬ですw怖いものですw

 



0 件のコメント:

コメントを投稿

#242 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 クリスマスですから音楽ネタをひとつw  クリスマスプレゼントです👍   旋律トップノートとdrop2バスノートのインターバルだけ考えて弾く👍   バリー・ハリスメソッドでエニーキー手癖ができていれば次はこの旋律トップノートとdrop2バスノートだけ気にして弾けばバッチリ👍...