2021年7月25日日曜日

#123 音楽原動力(Power&Speed) バップスケール運指固定

バランバランなので難しいだけで、統一を模索、探してお決まり運指でいきたいと思います。

 

運指ルールとして親指くぐりができる場所は半音の場所。

 

親指チェンジ 

|Scale|Tetra|start|

|C|4+4|Dorian|

|D|4+4|Dorian|

|E|4+4|Dorian|

|F|4+4|Dorian|

|G|4+4(2x2)|Dorian|

|A|4+4)2x2)|Dorian|

|B|3+2+3|Dorian|

|C#|3+3+2|Ionian|

|Eb|4+4|Aeorian|

|F#|4+4|Aeorian|


まああんまりガチガチにしても使いづらいので、思考変更。

親指くぐりポイントだけ固定であとは強制的に親指が来るように調性。

 

親指チェンジポイント

|Scale|チェンジポイント|

|C|b6 side|

|D|b6 side|

|E|14b6|

|F|b6 side|

|G|b6 side|

|A|14b6|

|B|14b6|

|C#|3b67|

|Eb|3b67|

|F#|4b67|

|Ab|3b67|

|Bb|b6 side|


👍ほぼ134b67あたりでチェンジを心がける。

👍左右親指56スタート(56黒鍵の場合は人差し指スタート)☺️

 



0 件のコメント:

コメントを投稿

まだ2年目のベージニオなんで気が抜けないと思ったが、考えてみたらすでに手術から3年目で山は過ぎたが、まあまだ局部の痛みはあり、時折かゆみ後に痛みありのありなりなので癌の局部再発はいまだに危機あり。

 がんの局部再発は人間の持っているサイクル機能というか、局所に再発するわけなので、なんというかいつものマイペースというか、パターン化されたものが局部に再構築されるシステムなのでしょうか? とりあえず手術後に何度も違和感、かゆみ、痛みがあり、放射線治療をしていなかったらもしかしたら...