2021年7月11日日曜日

やっぱりたいやきくんは日本一売れた曲だったw まあ今後こんなに売れるものはないでしょう。

なんか知らない曲も多いが日本で一番売れた曲

https://www.tv-asahi.co.jp/smt/f/geinou_tokuho/hot/?id=hot_20160830_060

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88#%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB1%E4%BD%8D%E7%8D%B2%E5%BE%97%E6%95%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0

 

オリコンが発表した歴代シングル売上ランキングTOP10。集計期間は1968年1月4日付から2016年9月5日付まで。なお、1位の「およげ!たいやきくん」はこれまで別集計になっていた再発盤の売り上げ分が合算されているという。
①「およげ!たいやきくん」(子門真人、75年)457万7000枚
②「女のみち」(宮史郎とぴんからトリオ、72年)325万6000枚
③「TSUNAMI」(サザンオールスターズ、00年)293万6000枚
④「だんご3兄弟」(速水けんたろう、茂森あゆみ、ひまわりキッズ、だんご合唱団、99年)291万8000枚
⑤「君がいるだけで/愛してる」(米米CLUB、92年)289万5000枚
⑥「SAY YES」(CHAGE&ASKA、91年)282万2000枚
⑦「世界に一つだけの花(シングル・ヴァージョン)」(SMAP、03年)278万3000枚
⑧「Tomorrow never knows」(Mr.Children、94年)276万6000枚
⑨「Oh! Yeah!/ラブ・ストーリーは突然に」(小田和正、91年)258万8000枚
⑩「LOVE LOVE LOVE/嵐が来る」(ドリームズ・カム・トゥルー、95年)248万9000枚


wiki見ると19年シングルでは、何故かSMAPが3位に爆上げしているのはこの2年で18年前のシングルがバカ売れするわけもなくw

解散騒動で、純粋な売り上げではない、AKBのような感じの売れ方をしたことを考えるなら、この数値が正しいのだろう。

 


多分この先も破られることはないだろうw不動の一位

 

これは知らないw

この間、初めて知ったw

サザンは素晴らしい。

 

これも実は知らないw

新しすぎてほぼ知らないw

99年か。テレビなんかもう見ていないからね。

でもラジオで聞いたことあるかも。

なんかアーティスト系はYoutubeでは著作権関係なのか。検索してもさっぱり出てこないので、このままさっぱり消えて無くなるのが落ちなので、なんでアップしないのか?不思議ですが、まあケチなことやっていると本当に誰も聞かなくなり忘れて、無くなるので勿体無い気がする。



0 件のコメント:

コメントを投稿

#205 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 分析1曲目 Autumn Livers、Minor Blues(Impression、Mr.P.C、so what)💪リズムは筋トレ💪

モーダルスケール理論 メジャーコードではマイナースケールを使い、マイナーコードではメジャースケールを使う。 これがサウンドの鉄則ですねw まあこれでバッチリですw これこそが天才理論w それ以上の説明は一切不要w 我ながら良い結論にたどり着いたと思うw