2021年7月28日水曜日

隙間風奮闘記 連日の猛暑で部屋が36度超え、ずっと我慢していたが今日からエアコン稼働してみる。

本日、一日中エアコンを使ってみて、意外と快適w
省エネ設定28度なんで昼間は若干暑いものの、36度超えをずっと経験して猛暑でラーメンを食ってたりwしてたので体内温度40度オーバーでしたがw
本日はかなり快適でしたw

しかし、稼働時間が予想よりも多い気がしますが、まあECOCOのトータル消費が390w以下なのですが、一日中のエアコン稼働率はやはり気になりますので、本日0時で一旦、クランプワットチェッカーecocoをリセット0カウントにして、稼働3日間から1週間の総消費電力を計測したいと思います。

同時にワットチェッカーも測ってみるかな。
測定結果は、ずっと送風運転ですが、送風時は10w以下。
冷房運転は、持続安定運転時は昼間は230w(360VA)、夜間は195w(290VA)でした。やはり夜間は外が涼しいの消費電力量は少なめ。

暖房時は常に380wくらいで少し動いて、きめ細かく停止する運転だったので、ミニセラミックPTCヒーターよりもコスパ的にも良かったので、本格稼働させたのを覚えています。

やはり暖房の半分程度なので、ずっと稼働していても問題なさそう。

12時間経過しまして3.2kwh。
夜中3時でエアコンは自動停止の5時間程度は停止していましたので、このまま行けば2倍+調理器具で8kwh/dだった場合、1kwhが24.1円なので、192.8円/d。
240kwh/m、5784円/m。
 
まあ予想通り、+2千、3千円電気代がエアコン電気代ですね。
 エアコンだけで1日計算66.6円から100円程度なら必要経費としますかw
 
100円以下なら仕方がない36度とか尋常では無かったw
9月になれば風も冷たくなるので、6月、7月ほぼ1ヶ月はかなり暑くて我慢したが、8月の1ヶ月はエアコン三昧で快適に過ごしますw
 
 
どうやら読みが外れたw
昼はやはり小まめに止まらず、ずっと稼働状態ですw
ヒートアップする一方なんで、動作は止まりません 。
そのため、3時間程度で1.5Kwhも消費してしまったw
 
うーんこれは昼間にエアコンはかなり厳しいですが、一番暑い時間帯なので、困ったぞw
まあ仕方がないので、計測観察してみますか。
このままでは予測数値は1日10kwh程度とした場合、300khwを超えると第3段階28円になると厄介なんで、やばい。
 
しかし、夏のエアコン料金はやっぱり厳しいですねw
 ここは冷房ではなく、除湿に切り替えたほうが節約ですから、除湿に切り替えます。
除湿モードであれば、温度設定は30度になり、かなり暑くなるのですが、動き続けることはなくなると思うが、どうだろう???
参ったなーw

最悪、我慢して、風呂上がりの週3回の夜間時間帯のみ稼働すればかなり安く済みそうなので、やはり37度でも我慢するか・・・まあ風通しはいいのと、麦茶飲みまくりなので、熱中症はないのでそこは心配する必要はないと思うがw
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

#205 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 分析1曲目 Autumn Livers、Minor Blues(Impression、Mr.P.C、so what)💪リズムは筋トレ💪

モーダルスケール理論 メジャーコードではマイナースケールを使い、マイナーコードではメジャースケールを使う。 これがサウンドの鉄則ですねw まあこれでバッチリですw これこそが天才理論w それ以上の説明は一切不要w 我ながら良い結論にたどり着いたと思うw