2021年7月31日土曜日

久しぶりにブログのアクセス、閲覧履歴。最近、若干増えてはいるものの1日20、30件程度w

2年ぶりのブログ閲覧履歴のアクセス数です。1年分ですがまあ相変わらず少ないですw

1日のアクセス数は20、30件ですw

まあブログって人気ないのかね?w

SNSは昔から嫌いなんで、ブログが私向けなんですw

基本、日記ですからね。 それでいいのですw





 

 

正直、音楽にはみんな興味ありませんw

そして特にジャズは全く人気ありません。

youtubeを見てもジャズの一流どころのプレーヤーでさえも、アクセス数はタカが知れています。

そして、音楽を教えるユーチューバー人たちのアクセス数もそれほどではありませんが、まあそれでも2、3万、多い人はもっとかな?はいるのですが、それでもその程度です。

やっぱりいくら教えてもできないので、諦めてしまったのが答えだと思います。

理屈の本を見てどう感じますでしょうか?

こりゃ無理だw

私はそう考えてしまいますw

あといくらやっていても楽譜すら、ろくに読めない。

やはり楽譜を読むには絶対的な量と日数が必要です。そんなことは1ヶ月程度では無理ですw

でも、楽器は売れているようなので、やる気はある人が多い。

でも今の世の中の教育を見ても無理だなーと思います。

私が何を言ったところで、世の中は変わらないし、別に教える側も知ったことではないので、お金が稼げればいい程度にしか思っていませんw

 なんで本音は書いてませんし、ありきたりの当たり障りないことしか書かれていません。

まあ無駄なものを売りつけているだけ。

本当にこういう世の中になってしまったのはなんででしょうね?

とても残念ですが、現状を変えていくのは一人一人の心がけで、大きくは変わりませんが、徐々に変化していくと思いますが、わかりません。

 

でもまあ私自身、やっと気がついた点が多くあり、この短期間で非常に多くのことを学びました。 これはネットを通じて知ることができたので、本当にネットの情報は貴重ですし、みんなそれに期待して楽器を再び購入して、やり直しをしてみようと考えている人も多いと思います。

 

そういう人たちのために慣れればと思いますw

30人ですがw伸びても万は絶対にあり得ないw

本当に少数でしょうが、多分ガチ情報なんで超ラッキーだとも思いますよw

俺は天才と思っている人も多いことでしょうw

俺も最近の俺は自分でもそう思いますw

しかし、私はこれらの情報を全てネットで探しました。書籍もネット通販で探して買っているだけですw

なんで本当にネットで見つけた情報、天才たちから得た多くから情報を受け取り、それをまたそのままリターンしているだけですw

本当にいい時代ですね。

しかし、検索エンジンに出てこない情報は出てきませんので、残念ですが、あまりいい情報を得られないのも事実ですが・・・

まあそれでも地道にこのブログを始めた15年からすでに6年で大きく成長できたのはやはりネットのおかげです。私のように集めた情報を凝縮してまたアウトしているみたいな繰り返しがあれば、本当にすごい人が世の中に出てきた時、とても面白い展開になるのも楽しみですw

いい曲が世に出てくるとか、すごい人が現れるとかw 

正直、勿体無い人が多いのも音楽です。

よく有線で流れてくる曲あるじゃないですか。聴いていると、物凄いリズムバッチリですごいなこの人はと思う人でも、フレーズが超カッコ悪い人だったりw

もっと教えてやってくれよwみたいに勿体無い人が本当に多いw

俺が言うのも変だけどw

俺も今はやっと本気出してきたので、これからw

今は本当にいい時代ですねw


0 件のコメント:

コメントを投稿

#205 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 分析1曲目 Autumn Livers、Minor Blues(Impression、Mr.P.C、so what)💪リズムは筋トレ💪

モーダルスケール理論 メジャーコードではマイナースケールを使い、マイナーコードではメジャースケールを使う。 これがサウンドの鉄則ですねw まあこれでバッチリですw これこそが天才理論w それ以上の説明は一切不要w 我ながら良い結論にたどり着いたと思うw