2022年10月16日日曜日

#50 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw 本日234、235日 まだまだ基礎段階進行中 Easy Barry Harris Method  分析1曲目 Geogia On My Mind

最近の練習内容にて究極の音楽の中にある秘訣、奥義がわかって来たのでこっそり教えるw

惜しみもなく書いてあるが、極意中の極意なりw


3つ考えてみた。

 

 

 其の一 基礎練習は基礎で終わらせてはならない❗️

 

基礎を基礎で終わらせないための警告と教訓w

 

基礎止まりw

これが私の若き頃の最大の失敗。


まあそのためにも基礎とは何かを常に問い、常に基礎を後回しにしてもやるべき基礎を探しましたが、その答えはメジャースケールでしたw

しかし、その基礎を以前のように同じ失敗はしてはいけないw

メジャースケールを使って遊ぶ必要がある。

 

バリーハリスメソッドはパッシングトーンで使えるので、ちゃんと覚えればそれは豊かなサウンドが奏でられるが、そこをちゃんと考えて基礎=実践で使う練習もまた超重要。

 

 

 

 其の二  37ガイドトーンこれをよく考えるべし❗️

 

ガイドトーンにはとてつもない音楽の全てが詰まっている。

 特に鍵盤弾きには、とても重要である。


其の隣は半音である。

瞬時に見つけることもできるはず。

ガイドトーンは極意が詰まり過ぎw

 

別に37セットだけではなく、別々でガイドトーンは1音から成り立ちます。

ガイド1音軸にインターバルで考えれば様々なヒントがたくさんあることでしょう。

例:361=635 &513、74b6=479

とにかく広い意味でガイドトーンを軸音に活用すること。

 

ガイドトーンに本当にたくさんの利点とメリット、サウンド、音楽のツボが詰まっていますw

 

 

其の三  身の程をわきまえよ❗️

 

いきなり全部入り、完璧なんか150%無理w


先の2つを考えて、組めばできる範囲だけでも十分成り立ちます。

そこから追加するのは簡単だが、いきなり全部いりは無理w

 

まずは1音、そして2音、無理なく加算していけば良いだけのこと。

 

楽譜も同じ。

初見読みは飛ばし読みのテクニックw

ダダ漏れでもOK。 

頭の1音読みだけでも、初見読みの第一歩。

あとリズム全部8分変換拾い読みするとか。

リズムキープで読むなら音は抜け落ちても仕方がありませんw無理w

 

一番困難なリズムもほぼパッシングトーンに、シンコペーションなら忠実に弾く必要すらなし。8分変換して頭に持って来ても別にどうってことないw

無理なものは飛ばせばいい、無理なリズムは都合よく整えればいいだけw

無理して進行度0なら忠実にする必要性なし。

 

とにかく最初から完璧とか、全部とか甘いw

無理w

身の程をわきまえてできる範囲、身の丈でコツコツとやれ!

これでしょうかw




ここ最近の練習に学んだ奥義なんで別に絶対ではないし、考え方も変わるかもw

でも、まあここ最近と私の過去の失敗などなどを考えてみても、ほぼこれw

2つは絶対あっていると思うことは、基礎と身の丈は不動かとw

 

絶対という言葉は絶対あるw

基礎と身の程を考えれば絶対あるでしょうw

これに関しての絶対的な否定は一切認られないw




0 件のコメント:

コメントを投稿

#242 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 クリスマスですから音楽ネタをひとつw  クリスマスプレゼントです👍   旋律トップノートとバスノートのインターバルだけ考えて弾く👍   曲を弾くときは旋律のトップノートにDrop2させる。 その時のバスとトップの関係は3度です。  オクターブインターバルは抜きで考えて、トッ...