17時時点の外気18度
室温は22度スタート。
通常の自動節約モード運転の設定は20度ですが、 試験運転なので、室温22度と試験のため、暖房運転設定温度は25度にしましたが、途中で温度がどんどん上がり27度と暑すぎるので自動運転の24度に変更w
エアコンOFF時の、何もしていない状態が22wh。
冷房と同じ、最初に一気にフルパワーで1Kwhで20〜30分運転、その後は35w程度(22whを引くと15wh程度が送風運転)に落ちてちょいちょい50wで動作する。
そもそもの室温が22度あり、暖かいので全く試験にならずw
温めすぎて自動運転では、冷房運転に変わり全く試験にならずw
室温が17度以下くらいにならないと無理かw
暖房をつけるには速すぎるw
まあさっぱりわかりませんが、暖房の方が節電とはならないのが普通らしい。
一応、取説のスペック表では冷房530w、暖房445wとなっている。
もちろん夏よりも冬の方が電気単価は高くなり、椅子こたつ+ミニホットカーペット150wもずっとつけっぱなしで使うので去年は8千円程度だった気がする。
まあ椅子こたつ+ミニカーペットがあれば、エアコンで十分ですね。
この2つのアイテムがなかったらガスファンヒーター使うところでしたがw
昔からガスファンヒーター使ってましたが、めちゃんこ暖かいが多分ガス代が結構高い。
0 件のコメント:
コメントを投稿