あまり書きたくないが・・・w
曲作ってから書け、言えみたいな感じになるのでw
でも・・・正直ね・・・Daw達者の音楽を本当に良いと思っていますか?
正直、作曲には全く興味がわかない原因がアレンジw
そしてやはり作曲と言うものがただのアレンジだけで評価されている時点で全く魅力が感じないw
先週ラジオで流れてめちゃんこべた褒めしていたアーティストだったが・・・正直、全く魅力が無かったw
どこかで聞いたことのあるフレーズ継ぎ接ぎの連続。
自身でサンプリング曲とあるように、ただのDAWでサンプリングして繋いで、旋律を付けたらしいが・・・正直、サンプリング曲は、音楽すら知らなくても作れるだけあり、本当に全く評価できないw
それを・・・・まあいいけどw
作曲がリズムだけに変わったのは80年代ポップスから。
マイケルジャクソン、ジャネットの曲のようにほぼリズムと旋律だけが主流になり、現代にもその流れがある。
正直、リズムと旋律だけでは魅力が欠ける。
作曲を語る上で、必要不可欠なのモノはやはり和音の美しさもかなり重要だと思う。
しかし、そうした曲は70年代まで。
80年以降は今のリズムと旋律だけスタイルになり、全くツマラナイ。
書きたくはないが、曲なんか誰も作れますが、作ったところで全く面白くないw
でも批判だけではなく、旋律の天才のいい曲もたくさんあるので全否定はしません。
私に旋律の才能が無いので、興味が無いだけですw
とある楽曲提供されたアーティストが亡くなったので、最近よく耳にする曲ですが、旋律の天才プリンスのような旋律センスがあるなら書いてみたいと思うのではないだろうかw
しかし、物まねではやはり評価されないが、音楽は才能があったところで、評価もされない場所なので、実は物まねだらけwそして、ほぼコネと金持ちの世界なので関わること無く、音楽が好きならずっと死ぬまで趣味でやれば良いだけですからね。
ショービズ業界に興味が無いなら、音楽は趣味で十分ですw
0 件のコメント:
コメントを投稿