2022年3月26日土曜日

次期TES Ⅵ Unity エンジン はどうやらそのままポリゴンのままだが、ポイント線描画に細工ありのようです。

 次期TES6からエンジンを大幅にアップグレードとあり、MicrosoftなんでUnityエンジンでしょう。

https://unity.com/ja

そしてUnityの新しいエンジン動画がたくさんアップされてきました。

どうやら全ての描画が可能になっており、フラクタルも可能、そしてやはりポリゴンのまま行くようですが、ポリゴンとは点と点を結ぶ線描画なので、その線にベジェ曲線的な処理が新しい要素を取り入れた新しいもののを未知数としているみたいです。確かに線は直線である必要性はないので、そうなると色々な可能性がありますねw

 


https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220322-196382/

この描画の最後の強大な力が必要としている描画がフラクタル処理ですが、最後に線描画の可能性を未知数としてまだ未完了の表現をしているので、ここが今後の発展要素のようですね。確かに線描画のみであれば、かなり軽いはず。

すごい未来の可能性を感じさせてくれる要素かも。

どう使うかはまだ未知数要素でかなり可能性を秘めているw

素晴らしい。

 

そしてこちらの動画がまだなんかちょっぴりしょぼい印象を残しつつ、かなり綺麗になっているので、これ系のエンジンがTESぽいw


 この動画の最後も未知の可能性を見せてくれています。エフェクト処理のようなアナログ処理みたいな可能性がw

やっぱり未知数要素を盛り込んでいるのが楽しみですねw

まだまだ凄い未知数要素がやっぱり凄い可能性を感じる。

確かにUnrealは凄い完成されているが、未知数を感じさせる要素がない気がする。

Unityは全部入り+alphaでこれからの可能性も入れてきているので、楽しみですね。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

#242 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 クリスマスですから音楽ネタをひとつw  クリスマスプレゼントです👍   旋律トップノートとバスノートのインターバルだけ考えて弾く👍   曲を弾くときは旋律のトップノートにDrop2させる。 その時のバスとトップの関係は3度です。  オクターブインターバルは抜きで考えて、トッ...