2022年3月16日水曜日

ゲームなんか何が面白いの?という疑問を持つ人にまずこちらをお勧めしますw 私の始まりはここからw

昔はコンピューターゲームなんか高級品でして、また8Bit時代はあまり面白いものではなかったのも事実ですw

ゲームなんか何が面白いんだ?と疑問の人はまずこちらをお勧めしますw

テレビゲームが高級品だった時代、そんな中、誰もがワクワクした本があります。


昭和のRPGブックw

https://www.zel-life.com/entry/gamebook 

物語を読み進めて行き、選択式でページジャンプして物語を進めていくゲームブックですw

高校生の時にかなりハマりましたw

私のRPGはここからですw

まあ子供向けなんで子供にしかウケないと思うけどw

現物も持っていない、大人になって読んだことがないので今読んで面白いかは不明w

選択式のゲームといえば、サウンドノベルゲーム式が有名ですがあれのRPG版ですw


現代風のゲームブック風RPG

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220123-189647/


こういうゲームの作り方もありですね。

サウンドノベルタイプもありですが、活字の魅力というか表現力の才能が必要ですがw

 

 探したら現代版ゲームブックはちゃんとゲーム機にリメイク移植されているみたいですw

 


興味あるいくらかな? 

三千円か、セール待ちにしておこうw

https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000018871.html

 

とにかく世界最高峰のRPGはやっぱり面白いのでSkyrimかなりお勧めですが、人によって前作のオブリビジョンの方がハマった人も多いらしいので、オブリビはスカスカアクションに動作がフワフワ過ぎて、背景とキャラの動きが違和感あり過ぎなどなどの理由でいまいちのめり込めなかったので出来ればリメイクして欲しいがw有志でSkyrimエンジンでリメイクを作っているがそういうのもやってみるのもアリと言えばアリですねw

https://www.gamespark.jp/article/2021/11/13/113530.html

 

ただし、英語なんで無理w

英語はいくら勉強しても全くダメだわーw

本当に英語苦手というよりもものすごい勢いで忘れていくので無理w


正式なリメイク作品として本当に作ってほしいと思うw


でもまあXbox One Xで綺麗になったHDオブリビやってみるのもアリかと思って、やってみたけどやっぱり馴染めなかったw

この動きが嫌いだわ〜w

でもスカイリムに飽きたらやってみるつもりだけど・・・やっぱりいまいちハマらないのはやっぱりこのキャラのスカスカした動きかなw

 

Skyrimの面白さは何?と言われるとまあオープンワールドですが、オープンワールドの欠点もありまして、会話するのが面倒なんで会話せずに冒険ばかりしていても、全くイベントが発生しないw

突然洞窟に入っても行き止まり。

進行できても全く意味がわからないなど理解できないことが多々ありw

でもまあ何十年も遊んで欲しいということでしょう。

とにかく次のTES Ⅵは自動生成ダンジョンとのことで、一旦入っても、全く違うダンジョンルートが生成されて無限にダンジョンが成形されるので、一度クリアしてもダンジョンだけは無限に切り替わるらしいので、飽きが来ないようになっているらしい。

 


あとできたらグラフィックをポリゴンからフラクタルエンジンで作ってほしいが、マイクロソフトのUnityエンジンは明らかにSonyのUnreal5エンジンにどう考えても負けているが、マイクロソフトなんでUnityもジオメトリ、フラクタルエンジンを採用したものがTES6となってくれることを期待したい。

 

とにかく次世代はリアルだが・・・あのPS5のマトリックスを見てもわかるように背景とキャラが違和感ありすぎて・・・オブリビジョン状態、リッジレーサー状態で別処理が明らかに違和感があるので、やはりTES6はもしかしたらオブリビ同様に違和感があるのかもしれないw

でもまあそうした場合、TES7がすぐに出てくると思うので、嬉しいと言えば、喜ばしいことだが。

とにかく楽しみに待つしかないw


 でもモロウィンドウ以来の大きなエンジンの変更とアナウンスがあるので、まずはSkyrimの原点エンジンはモロウィンドウなんだろうからもっとヘボいかもw

 


ちなみにSkyrimの元エンジンTES3モロウィンドがこちらw

2000年からSkyrimのMod入りで今のクオリティーレベルが20年か・・・

モロウィンド、オブリビ、スカイリムなんで3段階必要なら678とTES8でやっと完成系かな?w

でもフラクタルエンジンを使ってきた場合でも0スタートではないので、それなりに完成度が高いとしてもまあ違和感がなくなるまでにはあと20年くらいかかるかもねw

 

まあSkyrimをUE5で作ったら見たいな人も沢山いて、やっぱりモロウィンド以来の大きなエンジンの変更とUE5に鞍替えしたとも受け止められる発表があったので、もしかしたらTES6をUEで全部作り直しているのかもw

それならそれで喜ばしいことですがw

 


そもそも背景とキャラを別処理で動かして合成処理しているのを何とかしてほしいところですw


まあリメイクの重要性は絶対必要でしょうw

ジオメトリックエンジンが本当に楽しみですね。

ジオメトリックになった時のドットゲームの2HDドットゲームのリメイクみたいなものを考えたときに、フラクタルのドットを荒くして3D表現みたいなこともできるので、おりがみマリオみたいなペラペラではなく、本当に3Dドットゲームができる。

それはポリゴンとも違うドットゲームが作れる気がしますw

 色々と楽しみですw

コンピューターグラフィック処理の進化もゲームの重要な楽しみの一つですからね。


 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

#242 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 クリスマスですから音楽ネタをひとつw  クリスマスプレゼントです👍   旋律トップノートとバスノートのインターバルだけ考えて弾く👍   曲を弾くときは旋律のトップノートにDrop2させる。 その時のバスとトップの関係は3度です。  オクターブインターバルは抜きで考えて、トッ...