IGZO設置完了。
まあジャパンパネルというだけで、正直、普通のモニターですw
事務仕事、オフィス、テキストベースの人は絶対やめた方がいいでしょうw
2Kはほぼ1Kですから、フォントもギャギがすごいので、かなり汚い。
ただしアップスキャンモードで表示を120%に表示することで4Kほどではないがある程度の綺麗さにはなるので2Kでも十分ですw
本当にゲーミング用途モニターです。
●実消費電力チェック。
ゲームモード、HDR ON
ワットチェッカー:37w
まあIPS液晶ならまあいい方なのかな?
TN液晶との省電力モードと同じパフォーマンスなので、IGZOはかなり省電力なので、ずっと付けていても問題ないかも。
まあTNのバックライト輝度20程度の暗い表示の省エネモード設定時と同じで、IGZOなら明るいまま省電力になるのでちょっと良くなった感じですかねw
しかし、ゲームモードなんで明るすぎるくらいwそれで37wはすごいと思う。
でもTNと違い、IPS?のIGZOパネルだけあり発色がものすごく良い。
昔は高級モニターパネルに使われていたが今は安くなった感じですかね。
かなり発色がよく、かなり満足w
全体的にものすごく綺麗です。
4K ジャパンネクストのTNは雑な感じで裏から蛍光灯を照らした看板みたいな雑さがあったがw今のIPS IGZOはかなり綺麗で発色がすごいいい感じです。
発色はiMacよりも綺麗です。
120%表示ならフォントジャギも目立たないので、ゲーム以外の仕事用途にもまずまずかと。
兼用モニターにしてますのでw
まあ4KモニターはVESAアームでスチールラックに抱かせるのもありですが、面倒とimac併用で3つモニターでは電気代もったいないのでIGZO1個で行こう。
iMacを使っているとIGZOも普通wやはりパネル方式が違うと言っても今の時代、どれも一緒な気がするw
やっぱり日本製品がすごいとか、あれは嘘ですw天才は全世界中にいますのでw
そもそも日本製品の価値というものは元々無かったw昔から北米、欧米製品より安いがちょっと高性能というのが売りでしたからw
なので、日本製品を高額売ろうなんて絶対売れないので、やはり市場経済に合わせた競争価格帯に乗せた設定というものは絶対必要だと思う。
プレステ5と同じですねw
XBOXが5万円ならPS5は4万円だが・・・今回のPS5性能はかなり落ちているので、正直ゴミとは言わないがあれは酷い。
グラツー7もほぼPs4との違いを感じることができないw
次世代はレイトレが売りなのにPS5はソフトウェアレイトレ・・・まあ4以降はプロモデルがあるので、PS5プロで巻き返すみたいなこと言っているのでPS5 Proでやっと次世代を堪能できる感じですね。RTX2シリーズのレイトレ出たばかりの時期に、早くもコンシューマーとか、まあまだまだ早すぎで無理し過ぎw
でも急速に進化を遂げることができたのかも。
レイトレが本当にすごいので、やっぱりレイトレ有無では天と地の差があるが、本当にすごい時代になったものですw
このIGZOモニターも今の時代、どこのものも凄いので、別に至って普通w
でもまあどうせなら希少なんで国産モニターもありと思って買ったのでw
三菱以来ダイアモンドパネル以来の国産IGZOパネル15年ぶりかなw
ドット抜けもなく、何も問題なく移行できた。
Mini PCも問題なくBios表示されてやはり4kは色々な意味でまだ早すぎ。
ミニPCでSCX PC端末もほぼ完成したが、ほぼ放置されることは間違いないが・・・w
あとフルHDの試験、検証用キープモニターとしても今後キープ製品ですね。
自作ユーザーには検証用キープモニターとして2台は絶対必要なのでw
今はフルHDのモバイルモニターをセカンドモニターとしてキープしてましたが、モバイルモニターなら邪魔にならずに便利ですが、ミニHDMIがしょぼすぎ、あと扱いが乱雑すぎて既にコネクター部分が下手って接触不良を起こしているので、本当に小型製品はコネクター部分が壊れやすいかも。
2KはほぼフルHDですwまあ若干広くなっただけですからねw
しかし4Kダウンスケールで色々な比較サイトを見てもやはり2Kは4Kを写しているので、それなりに素晴らしい画質になるが、やはり4Kは本当に素晴らしいので、今後の楽しみにとっておこうw
まあグラボが高すぎるので、ゲーミングにはまだまだ10年早いと思うので、今年年末出る小型高性能化されたXbox Series S'でいいか。
ダウンスケールして使うので、Xbox Oneも自動的にXBS’を買うことになるが、それで十分だと思うw予定通り2万円台になったら買おう。
10年以上あとくらいに4K 120Hzモニターが3万円台になったら再び買うと思うが、それを買ったらやっと4K120フレームヌルサクグラボも3万円台で買える時代が来ているはずだと思う。
まあその頃には4K 120hz を3万円台で買える時代が来たら全てを4Kに完全移行したい。
どう考えても10年は早いw
レイトレ4K120フレームで3万円グラボは多分10年後かとw
まずは2Kを買っておく、ゲーマーならこの移行順番ですねw
PS4末期1K世代終了で、これから4Kまでの準備期間で2Kダウンスケール高フレーム。
やっぱり1Kからいきなり4Kでは荷が重すぎw
その代わり犠牲になるものは仕事モニターはやはり4Kが素晴らしいので、まあ逆に4Kはこのどうでもいい安いジャパンネクスト製品で十分とも言えるw
ゲーミング4Kはまだまだ先の話なので、高性能高周波数の4Kはまだまだ高額。
ウルトラワイドは・・・まあいらんかなwドットゲーも超重要なんでw
オールドタイプゲーマーなら選択肢ないかもw
でもまあこの2Kをドットゲー専用をずっと使用していくなら次はウルトラワイドもありといえば、ありかも。
まあ5K2K 120hzのウルトラワイドが3万円台で買える時代が来たら考えよう。
まあ買ってしまいそうだw
早くても6、7年後くらいだろうか?
10年後くらいには、確実にグラボ、モニターも高性能なヌルサク120フレーム レイトレ4K 120hz対応したものを比較的安価で買えるだろう。
2022年時点では、グラボがまだまだなので2K持っておけば今後のゲームライフは安価に安泰ですw
グラボもいつもTBP100w以下のものしか絶対買わないので、60シリーズが上限MAXですから3万円台です。
でもそういう人が大半で普通だと思うw
でも今気がついたが・・・散々国産と書いたが・・・外観がサムスンにそっくりなんだが・・・w
サムスンIGZOだったりしてw
でもまあサムスン製のIGZOなんか聞いたことないからないだろうw
グリーンハウスなんか絶対OEMだし、組み立てはサムスンなのか?
でもこのスタンドの感じとUIがなんかAcer、Asusのゲーミングにも似ているので最初はAcer、Asusかな?と思ったのだがまあいいわw
まあIGZOライセンスなんでまあいいかw
相変わらずオチが面白いw
あとこれねw
Xbox 1440ではHDRサポート外
Xboxは4KのみHDR対応
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10251840025
色々と問題多いなーw
まあHDR使えないならコンシューマーは辞めておこうw
色々とあり過ぎて調べれば調べるほどやはりゲームやるならPC以外はメリットがないので、本当にコンシューマーはある意味、抜けているというか、2K無視の時点で色々と無理し過ぎw
まあ新型薄型Xbox Series S'1440 HDR利用可能に期待するしかないが最悪、 PCオンリーで行きますw
結局、セキュリティー的にもゲーム的にも、マザボ+CPU買わねば、まあSkyrim AE出てからでいいけど。
ただ発色が素晴らしいのでドットゲーには最高のモニターであったw
0 件のコメント:
コメントを投稿