2023年6月8日木曜日

#116 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw 2023年 まだまだ基礎段階進行中 今は暗記あるのみw routine Practice 分析1曲目 Autumn Livers、Minor Blues(Impression、Mr.P.C、so what)

 耳で弾けと言われてもできるものではないw

まあ具体的に方向を示して、その響きを確認しながら弾けになります。

 

あと今後のやるべきことを練習サイクルを3つテーマで挙げておきますので、それを同時にやるのが音楽ならやはり難しいのですが、同時にやる必要性があり‼️

とりあえず頑張ってやりたいと思いますw

  

⚫︎音楽のツボの同時サイクル。

・ケーデンスサイクル

・リズムサイクル

・モーダルサイクル???

 

 モーダルはQuartal+Domi+Quartal+Domiのケーデンスですが・・・

ケーデンスサイクルに入れておくか・・・・

最後はかっこいいフレーズ研究サイクルとしてメカニカル・コピーフレーズにするかな。

かっこいいがないとねw

それがいいかもw

 

⚫︎音楽のツボの同時サイクル。

・ケーデンスサイクル

・リズムサイクル

・かっこいいイカした旋律サイクル(アルペジオ、メカニカル・コピーフレーズなど)

 

この3つのテーマを時期が来たら練習して演奏スキル上達を図る。

 

☝️1つ目はケーデンス。

 

基本的にTSDの和声楽では3パターンです。

・TDT

・TST

・TSDT

この3つで交互に弾きちゃんと聴いて弾く。

 

⚫︎Level1 1Key TS?TD?どっちでもいいかw

 バリーハリスメソッドの6ブロックコードはダイアトニック的にはTSだが、TDサウンドとも受け取れる繰り返し。

12345b667と弾いてわかるようにTSTSTSTS、TDTDTDTDとなっています。

まあどっちで考えてもいいと思います。

どちらにもなるのは旋律次第といったところか。

旋律は分散和音ですからアルペジオ旋律で、メリハリをつけるようにダイアトニック、ディミニッシュと交互に弾けばバッチリサウンドします。

まずはここからスタートですね。

 

⚫︎Level2 2key以上 TS+TDサウンド

バリーハリスメソッドのサブドミはⅣ6になりますのでキーを増やしてキーを一つ増やしてみる。

あとⅠ、Ⅳ、Ⅴの近親調移調でもいいし、ディミニッシュパラレル調でも良い。

まああまり欲張ってもできないと思うのでw

 

⚫︎Level3 循環TSDT

できる範囲でw

 


🤘2つ目はリズム

Level1:1、2カウント+8カウント

旋律は八分カウント、コードは全音カウント、2分カウントで弾く。


Level2:4カウント+8カウント

リズムを細かく考えて、休符入れ


Level3:8カウント+8、Tripleカウント

細かくなるとシンコペーション適応やら、リズムを細かくするとできることは多いが・・・まあ欲張ってもアレなんでできる範囲でw

 

 

👍3つ目のかっこいいサイクルは・・・・

また追々w

まずはリズムをもう少したくさん考えていくかな。

やはり少しリズム感を養わないととやはり音楽感がないかな・・・😅w



0 件のコメント:

コメントを投稿

#242 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 クリスマスですから音楽ネタをひとつw  クリスマスプレゼントです👍   旋律トップノートとdrop2バスノートのインターバルだけ考えて弾く👍   バリー・ハリスメソッドでエニーキー手癖ができていれば次はこの旋律トップノートとdrop2バスノートだけ気にして弾けばバッチリ👍...