2021年12月11日土曜日

#20キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日26日目 コンディミで遊ぶ。

コードを弾いてアドリブで遊ぶ。

コンディミは2パターンしかないので、その使い方についての考察メモ。

 

コンディミの使い方は7thコードであるドミナントで使います。

もちろんセカンダリードミナントも対象です。

 

👍137全部含みコンディミを使う。

137含みはGTコンディミになります。

 

👍137全部含まないコンディミを使う。

ノンコードコンディミはUSTコンディミになります。


この2パターンしかありませんw


●コンディミは鍵盤形状の3パターンを覚えてしまう。

👍凸凹パターン:C#D#F#A#

👍 sine波パターン:D#G#A#

👍 sine波パターン:C#G#A#

 

●使い方まとめ(Summary)

2パターンのどちらでも良いw


👍1ヶ月前で、もうそこそこイケてるプレーヤーですねw

1ヶ月半でそこそこ、 1年後はどーなってんだ?という感じでしょうw

 そりゃもうバッチリですよw👍👍

0 件のコメント:

コメントを投稿

#201 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 分析1曲目 Autumn Livers、Minor Blues(Impression、Mr.P.C、so what)💪リズムは筋トレ💪

ペンタに暗記は必要ありませんw Shifting PentaTonic On PentaTonic ペンタトニック上のペンタトニックが使えますw FペンタトニックならFペンタトーンへのシフトで使えばかっこよく聴こえます。 そうやって数珠繋ぎのようなペンタのペンタもまたOKで、一向...