2021年12月14日火曜日

#9ゲーム制作への道 一緒にやればでき〜るシリーズ アクションゲームツクール MVにてゲーム制作開始 とりあえずマリオみたいなジャンプゲーw シーンでステージ作成

ツクールは、Steam版のダウンロードコンテンツサンプルプロジェクト込みで購入しました。

ジャンプするだけのゲームをサンプルコードがありますので、勉強していきますw

正直Unityは本物過ぎて高度なので、アクションゲームツクールはかなり簡単ですw

行く行くはUnityも使えるようになれればと思います。

 

簡単なツクールシリーズでも十分なのでw

こちらを使っていきます。

サンプルプロジェクトがありますので、こちらを見てみます。 

チャリ走みたいなものが簡単に出来そうですw

http://kamen-rider-chari-so.jp/


シーンでスプライトタイルを貼っていくだけです。

レイヤー1は手前、レイヤー2はバックと物理みたいに分かれているので、描いていくみたいです。


こんな感じになります。

 

他の使い方は?さっぱりわからないので、こちらの方にお世話になります。

https://aiantbear.hatenablog.com/entry/2018/08/06/235547

画像ファイルももらえるので、使って雲を追加してみたいと思います。

タイルのドットが24x24で、サンプルは16x16なのでリサイズする必要があります。

色々と勉強になりますね。

1ヶ月もあればツクールの使い方はマスターできそうですねw

 

 

 


0 件のコメント:

コメントを投稿

ゲームたくさん買ってもSkyrimが好きすぎてSkyrim以外はやらないw 最新ゲーム機では自動リメイク機能とかつけてくれるとめちゃんこありがたいのだがw

 これまで、本当にたくさんのゲームを買いましたが、Skyrim AEしかやりませんw 何なのでしょうか?w 意味不明ですw なぜか、本当にスカイリムが私にはドツボにハマって、スカイリムしかしないのは如何なものかとw とりあえずスパイダーマンとかGTAドハマリしている人とか、ニュー...