2021年11月6日土曜日

#210 音楽原動力(Power&Speed) 音らく論wシリーズ4||5  1日数時間程度で1年後そこそこになるための最小限の思考❗️ 🦒じゃがりこバイテン。

 ぶちゃけ書くと何も考えていませんw

I don't think about anything when I write it out of the way.w

手癖だけとも言えますし、なんとなくここがかっこいいみたいなところを攻めるみたいなノリですw

It can be said that it's just a habit of hand, and somehow it's like attacking a place like this place is cool. w

考えていてはリズムは弾けませんので、まず覚えて、手癖を作る、まあ鍵盤の場合、アルペジオはかなり楽なので、すぐだと思いますw

If you think about it, you can't play the rhythm, so first remember, make a habit of hand, well, in the case of a keyboard, Arpeggio is quite easy, so I think it's soon w

考えては120%無理です。

I can't think about it by 120%.

断言します。絶対無理ですw

I assure you. It's absolutely impossible.

リズムが遅れて、狂いますのでw

Because the rhythm is delayed and crazy.w


何も考えていませんが、当たり前ですが、本当に何も考えていないわけではないので、スケールに準じる、コードトーンに準じる、音を聴く、音から探る。みたいなことはやっています。

I'm not thinking about anything, but of course, it's not that I'm not really thinking about anything, so I'm looking for it from scale, according to the chord tone, listening to the sound, and the sound. I'm doing something like that.

 

 やっぱりサウンドのマッチングが重要な役割があると思う。

After all, I think matching the sound has an important role. 

あとは半音の動き。

The rest is the movement of semitones.

/ \ - / みたいなスケールライン的な手癖の組み合わせと動きですねw

It's a combination and movement of scale line-like hand habits like / \ - /

あと初心者は絶対的に左手でクロマベース弾き。

Also, beginners absolutely play chroma bass with their left hand.

これが一番分かりやすいw

This is the easiest to understand w

スケール軸にクロマはnatural3+b6あたりを攻めておけばバッチリだけど、クロマは基本どこでも行けるので、気にする必要なし。

Chroma is perfect if you attack around natural3+b6 on the scale axis, but chroma can basically go anywhere, so you don't have to worry about it.

ベース弾きはとにかくルート軸にトライアドトーンスタートで考える。

Anyway, I think about playing the bass with a triad tone start on the route axis.

ベース弾きをやればバッチリ👍

If you play the bass, it's perfect👍

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

任天堂目覚し時計アラーモは優秀だがかなり高額、今後のゲームサウンド配信次第で化ける?w

かなり使える、優秀な目覚し時計アラーモ。   目覚まし機能は、5分毎にどんどん音量が増して行き、体を動かす、動くと音楽が再び小さく鳴り、目覚まし発動時は、ずっと小さく鳴り続けている感じのスムーズ機能付き、体が動くと小さくなり、ベッドから出ると自動終了する。 画面は夜中でも眩しすぎ...