内臓SSDの倍速で動作を確認しましたので、これは外付けSSDのOS起動でも全く問題なくいける時代ですね。
なかなかの素晴らしい結果です。
これなら10年は使えるけど、壊れんでくださいよw
とにかく容量不足問題も解消です。
5G HDDがいらなかったけど、まあ使い道はたくさんあるので、まあいいとして置きますか。
まあなんでも容量が大きくなっているので、2TBは本当に必須ですね。
Potable SSDの最高速度気になったので、調べるとこれがすごいw
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1145443.html
2.8GB/sですか。流石ですw
1TBが4万ならかなり安くなってきました。
5、6年後は4TB 3GB/s 2万円くらいはかなり期待できそうですかね?
ミニPC悩んでいたのですが、理由はただ単に省電力だからですが、なんとRyzenの5000シリーズがすごい。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1302511.html
TDP35wでしたw
素晴らしいw
これなら今の巨大PCに積んで、グラボ運用しても全く問題なしw
やっぱり時代が違いますねw
まあでもミニPCシリーズであれば、本当に10w程度で稼働可能ですが、まあimacも40wくらいで動作しているので、まあ50wくらいは覚悟必要かとw
ミニPCと言え、モニターの30wは別途かかるので、結局imac程度の消費電力はあります。
まあCPU35wだった場合、グラボと合わせて50wモニター30wで80wなんで多分倍かw
相変わらずの電気食いですが、まあそれでもかなり頑張っている方ではありますw
でもよく記事を見るとモバイル向けでしたw
残念w
デスクトップは通常通りTDP65w
やっぱり80w、100wコースでしたw
うーんやっぱり電気代高くなってきているからなー、Windows PC本当に全く起動してない原因としては電気代ですからね。
iMacにしたのも電気代でしたからw
電気代は高くなる一方。
本当に困ったもんだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿