2021年11月16日火曜日

#8 キーボード基礎練習  音らく論wシリーズ0’  一緒にやれば弾け〜るシリーズw 本日8日目:リハモ 3歩進んで2歩下がるそれが凡人学習法です。

3歩進んで2歩下がる。

Go three steps forward and take two steps back.

それが凡人道というものですw

That's what ordinary humanitarian is lol

天才は突っ走れるのですが、凡人はどんどんすごい勢いで忘れる、知識だけで終わってしまいますので、3歩進んで2歩下がるのが一番いい学習方法だと思いますw

Geniuses can run, but ordinary people forget with more and more amazing momentum, it ends only with knowledge, so I think it's the best way to learn 3 steps forward and take 2 steps back w


2週間で関係調である近親調、遠隔調のフルチェンジできれば苦労しませんw

It won't be difficult if you can make a full change of infinity and remote tone, which is a relationship tone in two weeks.

 

●関係調

1Root dur

近親調:145dur、623moll

遠隔調:dur b7b34=moll145


Relationship

1Root dur

Infinity: 145dur, 623moll

Remote control: dur b7b34=moll145

 

3歩まで歩いたら2歩下がりますので、戻ります。

If you walk up to 3 steps, you will take 2 steps back, so I'll go back.

リハモの最初に学んだ代理コード、セカンダリードミナント、裏コードからですが、近親調、遠隔調でも同じリハモが使えますので、大変ですw

It's from the proxy code, secondary reed minant, and back code that I learned at the beginning of rehab, but it's hard because you can use the same rehabiliary code in close and remote tone w


・リハモの教本はこれを使います。

・This is used for ReHarmonize textbook.

この本はとてもわかり易い、かなりいい本だと思います。

This book is very easy to understand, I think it's a pretty good book.


The Water Is Wide原曲のシンプルコードからさまざまなリハモの使い方を実践的に書いてある本は珍しく、すごい勉強になり、とても参考になり、そしてわかりやすい。

A book that practically describes how to use various rehabilihamo from the simple chords of The Water Is Wide original song is rare, it is a great study, it is very helpful, and easy to understand.

素晴らしい本だと思います。

I think it's a wonderful book.


そして練習曲もこの本の通りThe Water Is Wideで練習していきますw

And I will practice the etudes with The Water Is Wide as shown in this book.

それが一番わかり易いw

That's the easiest to understand w


原曲Key Fですが、書籍はCチェンジしてますので、旋律も4度下がります。書籍の14、15ページ、22、23ページ参照。
It's the original song Key F, but the book has changed C, so the melody also goes down 4 degrees. See pages 14, 15, 22, and 23 of books.


●リハモ

・代理コード

・セカンダリードミナント

・裏コード(AXIS)

・分数コード

・Quartal

・サブドミマイナー

・ペダル


●ReHarmonize

・Proxy Chord

・Doble Dominant

・Back Chord(AXIS)

・FRACTION Chord

・Quartal

・Sub Dominant minor

・Pedal

という順番で書いてありますので、全部やります。

It's written in that order, so I'll do it all.

もちろん全部リハモは転調先でも使えますので、大変ですw

Of course, all rehabilickets can also be used at the tuning destination, so it's hard w

一つ一つ確実に覚えていきます。

I will definitely memorize it one by one.

もちろん覚えるものは最小限の単位ですから、ガイドトーン軸ですね。

Of course, what you remember is the minimum unit, so it's a guide tone axis.


 それでは8日目の練習は代理コードから戻りちゃんと練習していきます。

Then, first of all, I will go back from the proxy code and practice properly.


Right Hand:Rootless shell voicing =Guide Tone

Left Hand:Bass Line


まずはこれでリハモトレーニングをしていきます。

First of all, I will do rehabilitach training with this.


右手のコードはトップノートが旋律になるようにインバージョンを考えながら弾きますが、Rootless理論のABチェンジパターンも忘れずに。

The right hand cord plays while thinking about inversion so that the top note becomes a melody, but don't forget the AB change pattern of Rootless theory.

左手のBass Lineは初めは135だけで15、アルペジオ、慣れてきたらクロマティックに動きます。

The Bass Line on the left moves at first only 135, Arpeggio, and when you get used to it, it moves chromatically.


しばらくの間この本を毎日続けてリハモトレーニングです。

I've been doing this book every day for a while, and it's rehabilitating training.


0 件のコメント:

コメントを投稿

フードデリバリ奮闘記w ジャイロキャノピータイプ車両でも寿司だけは受けるなかれw 素人が手を出すものではないw

昨日、一日やってみたが、全然稼げないw やはり配達料金500円でも14件やっても7千円が限界でしたからかなり無理がある仕事だと思う。 やっぱり誰も儲からない気がするが店舗を持たいないスタイル、掛け持ちスタイルなら全然OKだが、受取が難しいw チェーン店運営で、カラオケ屋がうどん屋...