2024年6月26日水曜日

#206 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 分析1曲目 Autumn Livers、Minor Blues(Impression、Mr.P.C、so what)💪リズムは筋トレ💪

 とりあえずLydianで弾き続けること。

気長がにずっと弾き続けるだけで上達しますw

ローマは一日にして成らずw


覚えただけで弾いて居るもの、すぐできるものは深みもなく、浅いのでずっと弾き続けることに意味があり👍


それだけだと思うw

とにかくLydianで弾いて居るだけでうまくなるでしょうw

それだけでメキメキ上達して行きますw

1年後、2年後、3年後には化けまくることでしょう👍


とりあえずLydianで好きに弾いて居れば良いだけですw

あまり考えず、うまいこと弾こうともせず、ただLydianで弾くだけ、感性だけで弾く。

曲コード構成も考えず、とにかく響きだけを追い求めると言うか、ここの響きに行きたいという感性というか、この響きが好き、この響きの続きはこっちかな、それは偶然でも良い。


とにかく巧く弾こうなんか考える必要は一切なし、うまいねと言われる必要性もなし、自分の好きな響きだけを耳で確認して弾き続けるだけ。

いまはなんだか、それだけで良い気がしますw


曲のコードを覚えて弾くのではなく、曲風になるようにコードの響きを楽しみながらここの響きが好き、この展開がなんかいい感じという感性を大切にして、弾くだけですが、それなりに整っているというか、それなりに良い響きに聴こえるように努力するという努力は必要かと思うw


●整ったそれなりに聴こえる自由演奏コツ

まあコツというかお決まりで、SW入りダイアトニックコードを転調でちゃんするだけw

ダイアトニックで調を意識して4度移調するだけですがw

まあそれだけでいいと思うw


そう考えるとその発想で曲を覚えればいいだけかw

まあ当たり前ですが、枯葉=Bb Major+G minorの2タイプダイアトニックコードです。

それだけでずっとそれなりに聴こえるようにダイアトニックコードで弾き続けるだけ。

曲を覚える方法はたったこれだけ👍w

あとは自由に楽しみながらダイアトニックで自由にlydianでとことん弾き、響きに導かれながら、楽しみながら弾く。


でもこれでちゃんと意識して弾かないとたぶん駄目かもと言うか、サウンドさせるならこれかとw


2019年3月13日水曜日

コルペニクスてなんだ?と思ったら地動説の人かw

ニコラウス・コルペニクスのことでしたw

ニコラウス・コペルニクス - Wikipedia


まあ簡単に覚えて置くならディミニッシュトーン転調でも良いかとw



しかし、ひとの真似、ものまねは辞めて置いた方が良いw

綺麗にものまねをするのではなく、自分の良いと思ったものがそれなら、それは物真似にあらずと言ったところか。

まあものまねと好きなものは、結構紙一重だがw



0 件のコメント:

コメントを投稿

#242 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 自由伴奏とアドリブ旋律 💪リズムは筋トレ💪

 クリスマスですから音楽ネタをひとつw  クリスマスプレゼントです👍   旋律トップノートとバスノートのインターバルだけ考えて弾く👍   曲を弾くときは旋律のトップノートにDrop2させる。 その時のバスとトップの関係は3度です。  オクターブインターバルは抜きで考えて、トッ...