2024年6月6日木曜日

アドレス125 dt11a ダイソーウォッチついに逝く。もう無理だw 違う100均で正式防水対応ウォッチに変更近し。

 ダイソーウォッチがついに再起不能状態にw

ずっとこの状態w



防水ではないが、極力防水構造で、内部溜まった水分が全く逃げて行かないw

ずっとこの状態で、全く見えませんw

フルとこんな感じで水が溜まっているのが分かるのですが、どこにも逃げて行かないので、ずっと曇ったままw


仕方が無いので、しばらく放置していましたが、とうとう駄目なので、完全防水対応のものに変更しますw

まあすぐに駄目なのはわかっていましたが、これである程度水抜けが上手くいってくれれば使えるのですが、汚れで逆に防水構造になって水が全く抜けないw

気化水は入るが、物理水はプチ生活防水で抜けされないという状態ですw

まあ無理か。

2カ月くらいは使えましたw



こちらならずっと使えるはずだが気化水の耐水性が不明なので、もしかしたらNGかも。
やっぱりちゃんと気圧耐水必要かも。
まあ次はこちらを試してみますが、駄目なら考えるか。





0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱりバーグマン125EXシート高780は短足日本人向けではない。どう考えても無理があるw あれは酷い気がする。

 足をステップに置かずに足を投げ出して走っているスクーターをたまに見かけますが・・・足がどこか段差にひっかけて足を怪我したり、ポキっと折れそうで怖いのですがw 先日、バーグマン125ストリートEX シート高780に乗った小柄なおっちゃんが足をステップ外に投げ出して乗っていたのです...