2024年6月18日火曜日

やっぱりバーグマン125EXシート高780は短足日本人向けではない。どう考えても無理があるw あれは酷い気がする。

 足をステップに置かずに足を投げ出して走っているスクーターをたまに見かけますが・・・足がどこか段差にひっかけて足を怪我したり、ポキっと折れそうで怖いのですがw


先日、バーグマン125ストリートEX シート高780に乗った小柄なおっちゃんが足をステップ外に投げ出して乗っていたのですが、ほぼ空中高く浮いており、全く足が地に届いてすら置いておらず・・・あれはかなり酷い気がしますw


どうやって着地しているのだろうか?

停止線、信号のたびに着地する必要がある街乗りでは、足つきがかなり重要です。

尻を前にズラして、片足でやっと立っているのだろうか?w

本当にあそこまでして、乗らなければ、いけないのだろうか?w

馬鹿なドカ外車ノリみたいな、どう考えても短足日本人には無理なバイクみたいになってきているのが酷すぎるw



女性がジョグ125で信号待ちでつま先立ちしていましたw

ジョグ125のシート高は最近の車種では珍しくシート高735mmとかなり低めですが、それでもつま先立ちしてかなり辛そうでしたw


アドレス125 dt11aはシート高745ですが、尻を後方へさげる、シート腰掛を奥の方で座ると足つきもそれなりに辛くなり、たまに砂利や白線で、滑ったときなんかは本当に怖いと思ったことも多々あるのに・・・770はなんだか無理かもなw


770mmを越えてくると3cm、4cmの差がかなりデカいので、やはり次の警察要望車両待つのがいいだろう。

あんな無謀なものは怖いw


改まって自分の股下を計測するとズボン股下丈まで68cmくらいしかないので、くるぶしから足底、靴底を入れても10cm増と最大で78cmしかないが、それでも真っすぐ垂直一直線での数値になり、大股に開くとー10cmとなり、シート高680程度くらいが良いと感じるのかもw


とりあえずバーグマン125EXのシート高780は自分もかなり無理かもw

インドバイクで、インド人はデカい人が多いのかな?と思いきやそうでもないので、やはり道路が未舗装、砂利道、悪路が一番の原因だろうw


あとやはり台湾バイクも絶対的に辞めた方が良い点として壊れやすい、エンジンがかからない状態になり易い。なぞの不動化現象が起きやすい原因は燃料ポンプ系統のいい加減な設計な気がします。台湾バイクは昔から結構、いろいろな場所が、結構いい加減な設計なので、本当に意味不明な不動化現象に悩まされます。

私がマジェスティSを買って後悔したこと【7つ】エンジンかからない?セルは回るのに! (bike-ariki.com)


とりあえず部品調達まで現地生産のバイクは、基本的に日本では販売していません。

基本的に日本未発売バイクは、辞めて置かないと痛い目にあうとかも。

そう考えるとインドはどうなのだろうか?


東南アジア国のバイクは日本部品を沢山使っていると思われるので、安心かと思うが、とりあえずインドで売っているホンダは東南アジア輸入品だと思うが、インド生産バイクとかしらないだけだが、スクーター文化はインドではそれほどではない気がする。

インド二輪車市場の現状と今後の動向(前編)市場の特徴 | 地域・分析レポート - 海外ビジネス情報 - ジェトロ (jetro.go.jp)

アジア製バイクって実際どうなの?インド生産車に乗っている私が答えます | 雑ログ (owaraitimes.com)


インドバイクか・・・どうなんかなw

スクーターは壊れやすいと思うので、インド人はあまり買わない気がするw

しかし、シート高780は、いまの740の差4cmはかなりデカいな・・・💧w


とりあえず日本人向けは行政要望バイク以外はほぼ無視した方が良いのかもw



0 件のコメント:

コメントを投稿

GPSサイクルコンピューターは超優れもの。全然時代が違うなw GPS衛星📡🛰️をキャッチも30秒。同じGPSキャッチの連続使用なら10秒。

本当にすごい時代ですw GPSがここまで進化しているとは、かなり使えるw ファースト衛星📡🛰️キャッチも30秒。ちょっとコンビニ寄って10分で自動電源OFFになったり、2時間程度しばらく電源を落としても、同じ衛星🛰️を連続キャッチするのであれば10秒でキャッチします。   ...