2024年6月3日月曜日

お好み焼きはたこ焼きよりずっと簡単、作りやすいのでお好み焼き粉常備して置けば良いかもw 安くて腹いっぱいw

スーパーに置いてあるカップ生お好み焼きセット。前々から気になっていたが高いので買う機会がなかなか無かったが、今回半額だったので初めて購入して作ってみたらすごく便利だったw

まぜて焼くだけ関西風お好み焼 おはなはん (ohanahan.co.jp)

2人前入って368円(税抜き)。見切り品半額で184円でした。


全ての具材は袋で2個に分かれているのできっちり1人前で使え、余ったら容器を洗って冷蔵保存可能です。1人前食えば腹いっぱいになりますので、まあ2回分と考えれば、味もプロの味で良し、コスパ的にもまあまあで便利なのでいいかと思います。






玉子、かつおぶし、マヨネーズは入ってませんので、自分で用意が必要。

2人前がかなり量で、おにぎり🍙2個食うと死ぬほど腹いっぱいになり調子が悪くなるw

味は相変わらずキャベツとソースとマヨネーズと鰹節の味だけなのでw

誰が作っても同じかとw


まあそれでも高いのでお好み焼き粉があれば良いだけなので、自分で作った方が圧倒的に安上がりではありますがw

まあ居酒屋でお好み焼きは仕込み準備からずっとやっていましたので、簡単なのはわかっていましたがそれでも面倒な性格なのでw

まあキャベツ買ってきたらブツ切りにして冷凍保存してしまえば、無限にお好み焼きが食える気がしますw


格安🍙おにぎりもやはり店によって美味しさが異なり、業スーのは安くても美味しいが、他の店はどれも同じかなw

あと業スーの大黒オリジナルブランド?グループ会社かな。

業スーは神戸物産、ラムーが大黒物産で間違えたがどちらも関係ないかw

しかし、大国食品のカップ麺、日清カップラーメンを模倣したのが本物以上に美味かったwあれで90円ならかなり美味しいと思うw

商品一覧/大黒食品工業株式会社 (daikokufoods.com)


日清はたぶん健康リスクヘッジのため、体に悪いと噂になっているものは全部排他して、うま味成分を代替品で補って、気づかいし過ぎて、疲れて、美味しく無くなってしまったのかも知れないw



今回カップ生お好み焼きセットを買って、勉強になったのはキャベツは四角きってありましたので、その方が楽で歯ごたえがあり美味しいかもw



やっぱりお好み焼きは超簡単なので自分で全部用意して作った方がはるかに安上がりで腹いっぱい食えます。

お好み焼き粉はたぶんたこ焼き粉でも同じなので、水の分量だけ少し粘り気あるように作れば行けると思うが、まあお好み焼き粉も安いのでw

たこ焼きよりはるかに簡単なのでおススメw

5段階評価で、たこ焼きの手間が5なら、お好み焼きは2です。まあひっくり返すのが大変なのでへら2個使った方が良いかもw

腹持ちははるかにお好み焼きの方が飯食った感はありw

たこ焼きはホットスナック的なおやつですが、お好み焼きは立派な主食になると思うw



0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱりバーグマン125EXシート高780は短足日本人向けではない。どう考えても無理があるw あれは酷い気がする。

 足をステップに置かずに足を投げ出して走っているスクーターをたまに見かけますが・・・足がどこか段差にひっかけて足を怪我したり、ポキっと折れそうで怖いのですがw 先日、バーグマン125ストリートEX シート高780に乗った小柄なおっちゃんが足をステップ外に投げ出して乗っていたのです...