2024年6月8日土曜日

天才にしかわからぬ苦悩、阿保で良かったと感じる?w 忘れることが重要、そして端から期待も無いので、絶望する必要もないw

 生半可才能、天才があると苦悩するのかも知れない。

秋葉原事件から16年が経過した記事を読んだ。2008年6月8日12時20分~30分の今日だった。

「血液が両手の指の間から大量に溢れ出して…」2人の命を救った”通りがかりの民間人”が見た、壮絶すぎる光景《秋葉原通り魔事件から今日で16年》 (msn.com)

秋葉原通り魔事件 - Wikipedia


ときに23年前の付属池田小学校事件と合わせた2001年6月8日だったが、宅間守元死刑囚もまた犯罪者の間では正当化されているが、まあ加藤智大元死刑囚みたいなとち狂った連中に受けがいいのだろう。

あと宅間元死刑囚は、学歴社会に恨みを持つものたちのダークヒーロー ジョーカーのようになっているw

附属池田小事件 - Wikipedia

宅間守 - Wikipedia


秋葉原が好きな人にとっては、あの事件は忘れられない出来ことでしょう。

あのころはまだまだ秋葉原も人が多かった。

大阪は日本橋は一足先にシャッター街になっているw

ある意味大阪を見れば日本経済の行方が分かるw


それはさておき、一体あの事件の意味するものは何だったのだろうか?

加藤智大元死刑囚を知れば、まあ天才崩れ、頭は良い、才能の塊系で、ある意味凡人からすれば羨ましいほどの才能ある人間だったようです。

執行された秋葉原事件・加藤智大死刑囚が残していた最期の言葉と「死刑囚表現展」(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

鬱ドット絵の巨大アイドルマスターw

どんだけすごいんだw

これだけの才能があればゲーム業界でバリバリやって行けただろうw


まあ立ち回りが上手ければ良いが、どうも生きづらい人も多いのかも知れない。

知的犯罪者が暴走した原因は、成功できなかったジレンマからなのか?


彼が作ったラップだそうですが、まあ学歴社会という気の毒な人生を送っていたようです。

おれも親父が高専卒だったので、学歴主義者で似ていますが、記憶と言う意味での才能は皆無だったので、苦悩は分からなくもないw

生半可期待されるとロクなことがない。本当に迷惑な話ですね。

犯罪者の大半はそんな暗い過去ばかりです。


「人生ファイナルラップ」

《母の夢は絵に描いた餅

 京大は俺には無理な口

 押しつけられたスタート位置

 レースは始まり縮む命

 親は力で支配しがち

 屈辱に耐える毎日

 裸足で雪の上に放置

 飯は床にぶちまける措置

 会話も禁止女友達

 強いられる意図の察知

 満点じゃなきゃ平手打ち

 泣けば口に布詰める処置

 母の攻撃さながらアパッチ

 見て見ぬふりのゲスな父

 もしくは二人掛かりのリンチ

 帰りたくないそんな家

 残り人生あと何周?

 いつも警戒母の奇襲

 勉強ばかり予習復習

 刑務所並みに無味無臭

 クルマだけが俺の陣地

 憧れた土屋圭市

 現実見えぬ俺の無知

 人生設計ひどく幼稚

 求められる社会的地位

 進路は一方的通知

 俺にない選択の余地

 言えるわけない胸の内

 努力足らぬとムチとムチ

 アメの約束嘘のオチ

 壊れていく俺の気持ち

 順位落ち下がる偏差値

 夢は次男にバトンタッチ

 走らないマシンは無価値

 要らない兄は無視の仕打ち

 もう出て行こうこんな町(略)

 残り人生あと何周?

 裁判所で決する雌雄

 二度殺される死刑囚

 それを喜ぶ一般大衆》

(死刑廃止のための大道寺幸子・赤堀政夫基金)



とりあえず頭も中堅上とかなり良く、才能の塊だったが、親が学歴信者の糞だった。

こんな人は多いかも。生半可できると期待されて酷い目に遭うのかも。


しかし、まあ死刑制度もありだと思うのだが、才能ある場合はその特徴を生かしての一生労働させる実刑もありだと思うw

まあ生きていることは十分、辛く大変なのでw




0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱりバーグマン125EXシート高780は短足日本人向けではない。どう考えても無理があるw あれは酷い気がする。

 足をステップに置かずに足を投げ出して走っているスクーターをたまに見かけますが・・・足がどこか段差にひっかけて足を怪我したり、ポキっと折れそうで怖いのですがw 先日、バーグマン125ストリートEX シート高780に乗った小柄なおっちゃんが足をステップ外に投げ出して乗っていたのです...