2024年6月24日月曜日

メトロイドリメイク12345全部クリアーしてから3D版メトロイドプライムやってみるか。

先日6月19日ゼロミッション配信、三日前くらいから遊び始めて、早速、配信メトロイド ゼロミッションを初クリアーしましたw


とりあえず巻き戻し機能が素晴らしいので、かなり早くクリアー出来ましたw

Switch SF3と Switch GBA4は巻き戻し機能が使えるので早くクリアー出来て助かります。

3DS版クリアーは、めちゃんこ時間かかりましたがw

なんとか・・・ドレッド5もゲーム苦手なんで時間が・・・💧w


全部リメイク版をクリアーしていくか。

・Switch GBAゼロミッション1 クリアー済

・3DSサムズリターン2 クリアー済

・Switch SF スーパーメトロイド3

・Switch GBA フュージョン4

・Switch ドレッド5 


とりあえず全シリーズはSwitchで遊べるようになっていますので、メトロイドファーンには素晴らしいと思うw

プライム123セットのトリロジー日本未発表は、やはりFPSメトロイドは人気ないからか、残念。

メトロイドシリーズ - Wikipedia


とりあえずプライム リメイクは買ったので、やってみて面白かったらプライム4も気にして見るか。

とりあえずメトロイドだけは何故か、ハマるw



あとシリーズもので遊んでおきたいものはmotherシリーズも遊んでおくか。

旧作サブスクシリーズも、かなり充実して来てかなり良いと思うw



0 件のコメント:

コメントを投稿

アドレス125 dt11a リアショックアブソーバーを変えるか、悩んでいる・・・w めちゃんこスポーティーな乗り心地と感じになるが・・・そこまで硬いとフードデリバリー用途で辛いかもw

 リアショックアブソーバーを変えると乗り心地が劇的に変化します。 以前はV100をキタコに変えた途端化けましたw しかし、V100があまりに酷いリアサスだったのであれだけの変化を感じられたのですが、リード110、アドレス125のサスは腰がある結構しっかりしたサスなので、それほど恩...