2023年8月13日日曜日

#155 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 分析1曲目 Autumn Livers、Minor Blues(Impression、Mr.P.C、so what)💪リズムは筋トレ💪

全てのことに置いて、速くなんでも身に付ける、上達するコツは頭を柔らかくすることからw

頭が固いとやはりスピードが劇的落ちますからね。

すべての学問、効率に置いて、なんでも同じことですねw

やはり真面目な人ほど上達も遅い、そして下手で要領が悪くなってしまう。

まあ私自身がそういうタイプなので、そういう人の気持ちよーくわりますw

やはり賢く、スマートにやればやるほど、効率よく、スピードアップが図れます。

最近、旧Twitter、Xを見るようになり、つくづくそう感じましたw

みんな、かなり賢い。四則演算とか本当に感心するw

スマートな時代でいろいろと沢山学びましたw


すべてはスピードが勝負で、どれだけ端折っていけるかにかかってくる。

ここがテクニックなのですが、やはり簡単なんです。

簡単だからみんな速くできる・・・というか手順が多ければ多いほどそれは無理というものですねw

速く処理できることは、やはり単調で簡単なことをやっているだけになりますが、やはりそこはちゃんと気が付かないと何時まで経っても出来ないままで終わるw

メカニカルをどんどん効率よく学習して一気に習得です。


◎メカニカル攻略
・音高差を掴む、歌う。
・ノートを固定せず、自由フレーズ
・音数


出そろいました。

最後が一番重要です。

音数で考えればすべては同じことであることに気が付きます。

これをちゃんと認識すれば、簡単になります。



◎メカニカルの動き
・上上下上
・下上下下
・上下下下
・下下下上
・下上上上
・上上上下


上を音数だけで簡略化してスピードアップを図りましょう。

そうすると全部こちらに集約されてしまいます。


◎メカニカルの動き
・上上上下

・下下下上

・上上下下



この3つしかありません。

音数でいうならこれだけしない。

なので実は3つのパターンでしかないのです。

あとはスタート音のリズムだけは正規で弾き、あとは3パターン化でコンボするだけ。



◎メカニカルの動き
・上上下上=>上上上下

・下上下下=>下下下上

・上下下下
・下下下上
・下上上上
・上上下下

・上上下下


あとはモーダルやるならリズム的に4/4は不要です。

まあスタンダードを弾く時にやりましょう。

ここも以前書きましたが、師ジェリー・バーガンジー本の罠ですw

モーダルリズムは3/4なので、4音パターンからTriple3音パターンにします。


◎3/4メカニカルの動き
・上上

・下下

・上下

・下上


一方通行の1タイプと21タイプ。

この2つのパターンでしかない。

もちろんつなげる次のスタート音は上下どちらでも良い。

こんな簡単なことに悩み無用なのですw


そしてやはり譜割り音符、音が少ないことに気が付きます。

ここを補足していく。

これがやりにくさを感じたポイントですw

音数が少ないので、やたら弾き難く、なんか中途半端にぶち切られて、フレーズとしてなんかかっこ良い感じにならない。


メカニカルでも音数を調整する。

・4/4であれば8音必要。

・3/4であれば6音必要。


3/4であれば図書の通りが理想ですが、1音追加した方がやりやすいと思うが・・・

あと前回の勘違いは逆で、4/4なら音数的に、メカニカルは3つ区切りが良いが良いと思うが、細分化が良いのか?悪いのかはまだやってませんので分かりませんが、音数的にそろえて置いた方が良いとは思う。


◎4/4メカニカルの動き
・上上上
・下下下

・上上下
・下下上


スタンダードは、これでやればばっちり音数的に揃います。


あとは3/4ならあと1音追加で入れて置けば宙ぶらりんにならないので、追加した方が良いとは思うが、面倒なので固定せずw

あまりに少ないと意味なし、逆に多くなっても面倒なだけなのでFree1音にして置こうw


◎3/4メカニカルの動き

・上上上下

・下下下上

・上上下下

・下下上上


これで6音になったので弾きやすくなったw

とにかく5音なんか弾き辛いので、6音にして置けばかなり楽に弾けるようになります。

まあ未知のフレーズを作ると言う究極の意味では5音と言うのが確かに凄い意味を持っているが、かなりの上級者向けな思考なので、素人向けではないので音数はそろえるw


しかし、ペンタトニックの意味がここに集結されていますのでやはり5音が良いw

なんともここがモーダルの肝でもあると言えばあるw





そうするとどんどんリズムも安定して、すぐに上達、テクニックも簡単に上がります。

まあそういう事です。


リズムはちゃんと3/4でメトロノームでその通り121212と6カウントでまんま弾けば良いだけです。リズムを安定させるのはかなり簡単なことですが・・・あとはフレーズをどうかっこ良くするかになりますが・・・そこが難しいの次回はそこを考えるということでw




世の中はあなたを惑わすように要らない余計な情報が乱立しています。

そこを簡単に出来ていることに気が付ければ、本当に簡単なことなのですが・・・そこは底意地が悪い仕組みなのがこの世の罠というか、頭が固いとヤバイw




0 件のコメント:

コメントを投稿

フードデリバリ奮闘記w ジャイロキャノピータイプ車両でも寿司だけは受けるなかれw 素人が手を出すものではないw

昨日、一日やってみたが、全然稼げないw やはり配達料金500円でも14件やっても7千円が限界でしたからかなり無理がある仕事だと思う。 やっぱり誰も儲からない気がするが店舗を持たいないスタイル、掛け持ちスタイルなら全然OKだが、受取が難しいw チェーン店運営で、カラオケ屋がうどん屋...