どうしてもすんなりいかない。
まだなんだかやり難い。3日間悩みましたw
改善余地ポイント
・4の接続がどうしても迷う。
・インターバルm3度と2度は全て2度に統一しようかと思ったが・・・後半の5b667は完成されているので、5b6だけはm3でいいかと。
4だけがどうしても迷うので、もっと楽にして置きたいw
結局、三日坊主は所詮三日で終わるものであれば、頑張ったところで三月で忘れるものw
やっぱり究極ラクにして置き、すんなり2度と忘れない方法を確立する必要があります。
まずは1234の前半半分を見直していきます。
これが終わったらいよいよフレーズ研究に突入していきます。フレーズブックはリズムが簡単なリズムに固定されているので、譜読みの初見読み学習の音程取りが込み込みです。
まあ王道ですねw
結局、王道ルートですwやはり間違っていないと思いますw
みんなやっている王道ですねw
まあさっさとやっていればすぐに上手くなったのですがwやり方を知っているとですね、少しくらい違う方法があるのか?と回り道もしたくなるというものですがw
では収穫は?色々とありましたが、一番はやはりバリーハリスメソッドの見直しですかね。
ピアノの練習方法が分からなかったのですが、まあダイアトニックコードだったと知ってまあなんだかなーという感じですがwまあそれでもただのダイアトニックコードのトライアドだけでは面白くないので、Drop2必須、そしてバリーハリスメソッドへ続く道みたいなものですかね。
今後は、あとはまあ楽譜を弾けば素晴らしいフレーズのオンパレードなんで、上手くなるのも、あっという間ですよwもちろん上手く弾けるのは100%フレーズコピー譜のおかげですがw
そこは才能は関係ありません。
フレーズ研究には、バリー・ハリス・メソッド ビバップ・ギター・バイブルを使います。
別になんでも良いのですが、どうせなら師匠バリーハリスメソッドシリーズで行きますw
そしてもちろんバリーハリスメソッド直伝なのでDrop2ダイアトニックフィンガートレーニング込みのブロックコードで練習ですねw
●Drop2ダイアトニック改善版
その前準備として前半を決めてしまいます。
・4=725:Ⅳは次のDrop2:5との接続に良いのでこれを基準に変えていきます。
・1=573:Ⅰも 7との接続を考えるならそのまま。
・3=614:Ⅲの接続を考えるならこれかと。Rootにするか5度にするかで安定感を得たいのであればRootにしておきます。
・2=b674:完璧なディミニッシュ
・スケールと基本三和音で覚えるDrop2 Block Chords Voiceng
新スーパーシンプル版
Drop2 | 基本三和音 |
---|---|
1 | 573 |
2 | b674 |
3 | 614 |
4 | 725 |
5 | 136 |
b6 | 247 |
6 | 351 |
7 | 462 |
どっちらでもやりやすい方でw
Drop2 | 基本三和音 |
---|---|
1 | 573 |
2 | 614 |
3 | 725 |
4 | 72b6 |
5 | 136 |
b6 | 247 |
6 | 351 |
7 | 462 |
とにかく最初につまづくと進めないのでここはちゃんとして置きます。
できる人はここのファーストステップがすんなり出来てしまうので、ダメな人たちが置いてけぼりwになっていましたw
凡人はここが本当に重要な場所になります。
ここができれば次へ繋がる。
0 件のコメント:
コメントを投稿