2021年6月23日水曜日

#93’ 音楽原動力(Power&Speed) 音らく論wシリーズ2 初見読みスタート フィンガー運指らくメモ

シリーズ初見読みの最初はまずフィンガー運指らくメモからw

なぜならまず、ブラインドタッチからなんで、いきなり究極からスタートw

いきなり奥義からのスタートですw


フィンガー運指らくメモ

鍵盤楽器での運指基本は親指くぐりですが、これを如何に楽するかにかかってきます。

ほぼ波形そのものだとおもます。

●ノコギリ波、パルス波:クロマティック親指くぐり運指(半音)

 ・白鍵メインのCパターン

黒鍵の場所はカッコウのくぐりポイント。

👍白鍵親指、黒鍵親指以外中指など、都度バタバタさせるw

 

・黒鍵メインのBパターン

もうこれだけでほぼ全てが楽になりますが、逆パターンのBのような黒鍵メインが難しいですが、慣れかも。

 

ほぼこれだけかもw

多分一番よく使う技と思う。

 

●ノコギリ波、正弦波:平地ウォーキング(平行移動)

ほぼちょっとした段差や、ほぼフラットな移動は親指、人差し指、中指の3本ウォーキング

ただし一流はちゃんと5本指を使うが、初心者は3本がらく。

 

● 短形波:絶壁段差

これが難しい。誤魔化せないw

必ずきっちり4本+4本で一区切りで親指くぐりと運指が限定的に指定されてしまう点が、潜るポイントを間違えると弾けなくなる。

でもまあスケールをそのまま弾くのはそれほど重要でもないので、やり辛ければ一個ズラしやらクロマティック入れるなどして楽するが・・・難しいw


この3つかと思うw

 

コツ:黒鍵だけ覚えるだけw

あとはLydianならトーナルb7注意。


駄目だ、かったるくて楽譜見る気がしないw

やっぱりフィンガートレーニングは楽譜抜きにしようw


あと超すげーことを発見w

これを書くと超すげー大発見なんで秘密にして置こうw

でもすぐに気がつくかwあと完璧な説明は面倒なんで大ヒント

👍Lydian=Diminishー1=Lydian

これは最高w

やっぱりLydianは最高ですw

0 件のコメント:

コメントを投稿

とりあえずMidi2.0をいち早く体験したいので、NI Kontrol S49 MK3ポチって置いたw ベロシティー65535段階だけでも素晴らしいw

 とりあえず生きているうちに最新ものを、格安で、手っ取り早く体験したいならソフトウェア音源一択。 アイボリー3が現在、唯一Midi2.0音源だそうで、やはりソフトウェア音源の物理モデル以外は65535段階なんか無理ですよねw 次世代のMIDI規格「MIDI 2.0」| DTM制作...