とにかくエニーキーチェンジがやはりとっつきにくいので、なかなか前に進まないw
エニーキーチェンジをもっとスマートに簡単にするメモ。
トライアドのダイアトニックコードのエニーキーで懲りていますが、いくらあんちょこを作成しても複雑なものは全て忘れてしまいますw
とにかくやはり都度簡単に再現が可能なものに限ります。
ガイドはオクターブと単音インターバルで覚えていくしかないかと思います。
こういう思考の反復試行錯誤というものは、暗記にも大いに役に立ち、なおかつ更なる効率化が計れるので、何度も何度もシンプルに瞬時にできるまで作戦を練り直しますw
全てはスピードのためです。
●エニーキーチェンジのガイド
・オクターブ
・チェンジインターバル
・Rootless
・オクターブ
オクターブガイドで右手のトライアドが決まれば、あとはRootlessなので全てのトライアドは簡単にできると思います。
2=4 :テナー+ソプラノ
5=b6:バス+アルト
1 =5:テナー+ソプラノ
・チェンジインターバル
そのままチェンジのインターバルです。
サークルオブ5th(4th)でチェンジしているならそのまま単純に5度、4度インターバルチェンジですw
その時、チェンジの軸のみを考えます。
2=4 => 5=b6:バスm3
5=b6 => 1 =5:半音上下
・Rootless
あとは軸音が上の2つを何度も反復練習して覚えて、Rootlessでペダルコード。
その時、ドミナントはかなり自由なので、わざと半音上下やら色々できるので、チェンジすると素敵な響きになるw
バスを半音下を弾くだけで雰囲気が変わるので、ドミナントに関しては色々とできるので、限りなく自由です。
●とにかく反復練習でレッスン開始w
マイナスワンで25だけのエニーキーを練習。
慣れるまで左手だけ4チェンジくらいで区切って、ゆっくりでも確実にエニーキーを反復練習して覚えてしまいます。
とにかく何度も何度も反復練習で覚えていけば、慣れてきてどうってことない状態になっていきますw
この時のコードチェンジキーはこれ。
・251の3つキーチェンジ。
2=4:4 Lydian=1Root Ionian
5=b6:b6メロディックマイナー
1=5:1Root Lydian=5 Ionian+1Root ディミニッシュ。
キーチェンジしていて都度たくさんのキーがあるとややこしいのですが、もう少し楽にするなら、ドミナントは極めて自由なので、メロマイがややこしいので、コンディミで良いかwとなる訳ですw
万能コンディミが楽の極みということでしょうかねw
👍チェンジした4度からのコンディミ。
コンディミは3つしかありませんので、ディミニッシュコードトーンから始まるスケールですから、4ディミニッシュとおぼえてしまえばOKですが、もう一つの真ディミニッシュは隣のディミニッシュですw
これで自由に遊びながら楽しみ、楽(らく)しながら、楽(ぎょう)のままに練習します。
3つの楽。
・たのしみ
・らくに、たやすく
・ぎょう、好むままに
音を奏でますw
言葉の通りで、まあ当たり前ですね。しかし、食えないのが残念みたいなw
本当に飯の種にならないのですが、芸は肥やしの種ともいいますので、これを極めて行けば、飯にあり付けるかもしれませんねw
まあ無理でも楽しければそれでヨシとしましょうwゲームみたいなものですからねw
ゲームやって飯食うのも達人になれば食って行けるでしょうが、普通はそう食えるものではありませんのでw
0 件のコメント:
コメントを投稿