とにかく弾き方をまずちゃんとして置きます。
251と両手割り振り練習についてのメモ
●251の弾き方
あの6+Dimのコードスケールの動きはトニックでのみ使用。
25でディミニッシュ使っている暇がないので辞めますw
使えますが、アタフタするので、辞めて25はそのままコードのみ。
相当練習すればいけると思いますが、とにかく慣れるまでは無理せず。
しかし、25のディミニッシュは同じなので、b6手前、b6後で使うとかなり良い響きがするが、慣れるまでは無理せず。
2=4M7または46
5=b6m6
1=56+Diminishのコードスケールサウンド
●両手の弾き方概念
両手弾きはスケールで自由に動いた方が楽なのでスケール追い。
2:トーナルキー
5:b6メロディックマイナースケール
1:トーナルLydian+Root Dim = 5キー+7Diminish
どこの何度を弾くとかやっていると弾けなくなるので無理w
スケールの中で自由で全く構わないw
●両手の割り振りとダイアトニックスケール練習。
Left Hand2音+Right Hand Triad割り振り
👍バス+アルトオクターブ
👍バス+アルトオクターブズラし:Quartal Chords 2度サンド
👍テナー+ソプラノオクターブ
👍テナー+アルト2度
別にオクターブはどこでも良いが軸を作っておけば簡単ですねw
Drop2:バス+ソプラノ2オクターブ
これで揃えていけば簡単。
単調になってきたらズラせば良いだけw
右手、左手のガイドはオクターブ。
Ⅱトーナルキー
・17Major+左手親指 4度上、#4度上 ダイアトニック テナー+ソプラノ オクターブ Triad
・15Major+左手親指 3度上、m3度上 ダイアトニック テナー+ソプラノ オクターブ Triad
・14Major+ ダイアトニック バス+アルト オクターブズラしサンドイッチ2度+4度 SoWhat Chords 、Quartal Chords
・13Major+
Ⅴb6メロディックマイナースケール
・16Melomi + ダイアトニック バス+アルトオクターブ Triad
・15Melomi + ダイアトニック バス+アルトオクターブ Triad
・13Melomi + Triad
ⅠトーナルキーLydian+Diminish
・17Lydian+左手親指 4度上、#4度上ダイアトニックTriad
・15Lydian++左手親指 3度上、m3度上 ダイアトニックTriad
・14Lydian+ ダイアトニック バス+アルト オクターブズラしサンドイッチ2度+4度 SoWhat Chords 、Quartal Chords
・13Lydian+
和声法的な動きも少し考慮して考えればかなり綺麗になります。
25は上のようにバスが上がる。
結局、難しいことをやっていては、いつまで経っても弾けないだけですw
あとは飽きてきたらオクターブをズラせば、簡単に幅は広がりますので、まずは、はじめの一歩として、オクターブで練習が基本ですかね。
でもまあペダルでもOKなんで、別にオクターブにこだわる必要もないですがw
まあ基本と言うことでw
本日はコンピングをかなり大きな第一歩を踏み出せる日ですねw
あとは日々練習。
0 件のコメント:
コメントを投稿