2025年4月6日日曜日

最近買った便利でよかったモノ。 便座シート張り替え使い捨てタイプ、ワットチェッカー付きOAタップ6口、💻ゲーミングパソコン用延長スイッチ

 とりあえず最近のゲーミング環境で買ってよかったモノ。


Amazon.co.jp : 電源ボタン パソコン用

まずゲーミングPCの置き場所が遠いのでスイッチが面倒だったが、延長スイッチを付けてみたらかなり良かったw

これで小まめに電源ON、OFFが可能になりましたのであとはWindowsの設定から電源ボタンで電源OFFにすれば省電力で使えるようになりました👍

SSDなので起動も速いので今時は休止状態と通常起動の差がないので、通常の電源OFFで十分ですねw


Amazon.co.jp: STYLED ワットメーター付き 個別スイッチ 電源タップ 2m 延長コード 18ヵ月保証 ACコンセント 6個 雷ガード 1500W (コンセント6口・ ホワイト・1個・コード2m) : パソコン・周辺機器

ワットチェッカー付きOAタップ6口 雷ガード付き。

最近のゲーミング環境一新で、電力消費量が気になりますw

これがあればリアルタイムのゲーム中の電力が一目でわかるようになりました。

全部ゲーム用で、モニター、PS、Xbox、PCを接続しています。

トータルで表示されるので、かなり便利👍



あとは使い捨て張り替え用便座シートも早く使っておけばよかったw

暖かい、使い捨てなので汚くなったら捨てて張り替えればOKなのも便利👍





0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱり動けば凄い💻ゲーミングPC Modsだが、諸刃の剣。とりあえず動いているうちは凄いが、いつ進行不可能になるかのリスクを考えるなら欲張るべきではないが、ついついw

 欲張りは何も得られないのは何だかすべてに置いて共通する世の中の仕組みw とりあえずゲーミングPCは動いているうちはかなり素晴らしく、まあ2K30フレームですが、それでもEnbで動かしていますので、やはりEnbによる色彩効果は本当に素晴らしい。 しかし、エフェクター色彩だけなんで...