2023年1月16日月曜日

ラジレコ運用をどうするか・・・32kではやはりかなり厳しいのでやっぱり128K必須かな。

 SDHCにしか対応してないので32GBがMaxです。

MicroSDのアダプタが見つからなくて本当に探したが、32MBのSDカードは転がっていてもアダプタ見たいな重要なものは以前も探して見つからなかったので、どこかにまとめて管理し出したら余計見つからないというw

ドツボにハマったが、そういえば、バックの中に散らして置いた作戦を思い出して、なんとか1個確保できたw

 まあ安いが、録音時間を考えるとすぐになくなる。

夜中の録音時間は3〜4hを毎日録音するとすぐですw

3hで100日300hですからね。

 

録音時間別の仕様


 

32GBだった場合の録音時間

・192Khz:361:44:04

・128Khz:542:36:06

・32KHz:2170h

 

3hx1年で1050h Overです。

これは迷わず32KHzだが・・・音質がw

 

サンプリング周波数やはり全然違う。

128K:サンプリング44.1Khzのレンジ上17Khz

32k:サンプリング16Khz のレンジ上6KHz

 

サンプリング周波数とはカーブを縦割りした時の細かさです。

レンジ周波数は音域上限です。

32Kはサンプリングが粗く、上の周波数をバッサリ切り捨て。

128KはCDクオリティーで上もそこそこ。 

音楽は最低でも128Kなのでこればかりは容量も仕方がない。

 

 やはりアナログ電波とデジタル録音ではそもそも全く違うので、一緒に考えること自体ナンセンスw

まあ計算方法を知らない人のブログなんか全く当てにならんw

危うく騙されるところだったw

まあ自分でちゃんと考えて見極めが必須w

 

音楽でMP3の32Kは流石に性能が低すぎる気がするw 

 

32Khz音聞くとまあ・・・聴けなくもないが完全にAMラジオ用でモノラルになり上がさっぱりなくなり、まるで違う。

おそらくモノラルAMラジオ録音のためのレンジですね。

FM録音ならやめておこうw

 

32Khzはどう考えてもAMラジオ録音のためのモードなのだろう。

FMラジオ録音するなら最低でも128KHzですね。

流し聴きして、都度選別消去していくしかない。

日本のマイナーフォークとか・・・正直w

 

 でもまあ取っておく必要があるのか?
という問題もあるw
お気に入りならサブスクで聴くのでw
なので、32Khzで何も管理せず長期的に放置しても貯め放題という作戦もあり。
まあ5枚入手したので、まあ半年ごとにサイクルで管理する、都度消すなどで高音質で残すのもあり。

まあ放置するなら録音しても聴かなくなるので、それは辞めた方がよいとは思うがw

 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

任天堂目覚し時計アラーモは優秀だがかなり高額、今後のゲームサウンド配信次第で化ける?w

かなり使える、優秀な目覚し時計アラーモ。   目覚まし機能は、5分毎にどんどん音量が増して行き、体を動かす、動くと音楽が再び小さく鳴り、目覚まし発動時は、ずっと小さく鳴り続けている感じのスムーズ機能付き、体が動くと小さくなり、ベッドから出ると自動終了する。 画面は夜中でも眩しすぎ...