2021年9月4日土曜日

#158’ 音楽原動力(Power&Speed) 音ラク論wシリーズ3 好評につき調子に乗って良いこといっぱい追記w

 マイクロトーナルがにわか静かなブームになりつつあります。

というのもあまりに楽器依存する、また難しすぎるなどなど色々な弊害と問題が山積みでしたが、ここにきてソフトウェア音源の特徴を生かしたものやらたくさん出てきています。

Fluid Pitch

https://www.pitchinnovations.com/home/oi/

https://h-resolution.com/product/fluid-pitch/

https://computermusic.jp/2021/09/pitch-innovations-fluid-pitch/


まあ本当に次世代楽器も作ろうと思えばできるのでしょうが、まだ発展途上中です。

ROLI Seaboard RISE 25

https://synthsonic.net/archives/%e3%80%90pr%e3%80%91roli-seaboard-rise-25%e3%83%ac%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc.html


ただし、本当にこれまでには全くない、異次元の体験もできるので、興味があればいつでも始めることはできる環境があるというのは本当に良いことだと思いますが、敷居が高いw


まずマイクロトーナルをやる前に音楽を知らなすぎる人が多いので、無理w

でも私の基礎本程度の知識でいいと思うのですがねw

新しい境地に辿り着ける人はいるのだろうか?w

天才が新しい分野をたくさん開拓してくれると嬉しいですねw


 

0 件のコメント:

コメントを投稿

#201 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 分析1曲目 Autumn Livers、Minor Blues(Impression、Mr.P.C、so what)💪リズムは筋トレ💪

ペンタに暗記は必要ありませんw Shifting PentaTonic On PentaTonic ペンタトニック上のペンタトニックが使えますw FペンタトニックならFペンタトーンへのシフトで使えばかっこよく聴こえます。 そうやって数珠繋ぎのようなペンタのペンタもまたOKで、一向...