本当に綺麗さっぱり忘れてましたが、無言のメッセージありがとうございます。
ミラーハーモニーのBass適応
ミラーハーモニー
こちらがかなり難しい。
●Drop2
Drop2:イオニアン
Bass:フリギア
オクターブで上昇、下降で弾き、Key CならFGで交互するので、C=F#でも良いかも。そこでクロスしてまたオクターブして上昇と下降。
・イオニアン:フリギア ミラー
1:8
2:b7
3:b6
4:5
5:4 or #4:#4
b6:3
6:b3
7:b2
8:1
これだと開、密にならないので、サウンドが若干濁るので下りの876b654321で使った方がいいかも。開と密も適応するなら下記かと。
・イオニアン:フリギア ミラー :開&蜜適応
↓8(:1)↑
↓b7:2↑
↓b6:3↑
↓5:4↑
↓4:5 or #4(:#4)↑
↓3:b6↑
↓b3:6↑
↓b2:7↑
↓1(:8)↑バスとソプラノが広がっていく、狭まっていく感じで使えばバッチリですね。アコーディオンのように広がっていく、狭まっていくみたいな感じですかね。
でもまあ和声法はあんまり関係ないかな?w
今後、もっと楽なやり方を考えていきたい。
でもまあスケール練習がバッチリで5分で楽勝になってからで十分w余裕に弾けるようになったらでw
昨日30分はクリアーしましたが、まあまだ本当に何度も何度も反復しないと全く覚えていないレベルなんで、ほぼ無理やり30分ですが、明確にばっちりになってきたら適応しますかね。
Level1 Rootless Quartal Drop2 Scale
初級練習のコツ
・ゆっくり弾く。
・迷うならテトラで数回往復して暗記。
・通しで2往復。
これを続ける。
Level2 右手半音上アプローチの3+4インターバル、左手Drop2+ミラーハーモニー
15分切ってきたらLevel2へ
ミラー適応は難しいので、かなり上級レベルということで無理しない程度にw
Level3 コンピングフレーズチェンジ
スケール練習がバッチリならフレーズ適応
ホワイトノート 6コードの考え方
フレーズと書きましたが、実際はコードチェンジですかね。
コンピングになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿