本日は、理屈を少し。
ミラーハーモニー=ネガティブハーモニーをやれと無言のメッセージを頂きまして、ありがとうございます。Level2ちょい足しリハモとして、考えて取り入れていきたいと思います。
覚え方は至って簡単です。
半音の部分からミラーになっていますので、起点からミラーで覚えます。
ミラーハーモニーは起点音である軸音は半音スタートからです。
・E+Eb=A+Bb
この半音からミラーハーモニーになっています。
サークルの上半分と下半分の関係ですね。
チェンジ方法は上の音をミラーさせた音にチェンジ。
この時のインターバルは半音、m3、4、5
EbとAから起点音インターバルですね。
コードチェンジは7thコードをRootチェンジで、コードカラーそのままチェンジ。
全部7thの起点音がネガティブハーモニーにチェンジしています。
スケールにするとEb Majorになります。ちょうどC Majorとの関係はハーモニックマイナーです。
正式なスケールはbⅥ Lydianの逆進行で覚えれば、エニーキーダイアトニックも簡単にマスターですねw
👍ネガティブハーモニー = bⅥ Lydian 逆進行
Level2ちょい足しリハモチェンジに加えてでこれも使っていきたいと思います。
ただし、そのまま使ってもさっぱりですねw
ここからが師匠の出番ですw
師バリー・ハリスメソッドを適応します。
まずはそのままチェンジしてみます。
2=4M=b3M7
5=b6m=b2m6
1=5M=2m7b5 =2 Dim=2M
全て逆進行しますので、ちょうど良い感じになりますね。
Rootlessでチェンジしてみます。
2=4M=b7
5=b6m=b2m6
1=5M=b3
バッチリですw
0 件のコメント:
コメントを投稿