2023年12月3日日曜日

#180 絶対弾け〜る👍作曲でき〜るwシリーズ 気軽に学んで弾いて作ってみるw だらだらマラソン🏃シリーズ routine Practice 分析1曲目 Autumn Livers、Minor Blues(Impression、Mr.P.C、so what)💪リズムは筋トレ💪

Modal Jazzの答えブログタイトルに追記して置きましたw

これでバッチリ👍👏


👍Altered Pentatonic


あのペンタ本もありだが、こっちの方がバッチリいいねw

Altered pentatonic Scale - Music Scale - GuitarGuide.eu

この+1が結構ばっちり良いねw


これでググれば沢山出てきますね。

とにかくフレーズはこれでOKですから後は手が動くようにするだけ。


●Alt penta

・m7=Tonal b234b6b7

・7=Tonal b234b6b7

・M7=Tonal 23457


ディミニッシュ分散なので、ハズレ無しw

ずっと弾いていると気が付きますね。


あとは手のジンジンと様子を見ながらボチボチやって行きますw


あとはコンプモーションでも考えて置くか。



0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱり動けば凄い💻ゲーミングPC Modsだが、諸刃の剣。とりあえず動いているうちは凄いが、いつ進行不可能になるかのリスクを考えるなら欲張るべきではないが、ついついw

 欲張りは何も得られないのは何だかすべてに置いて共通する世の中の仕組みw とりあえずゲーミングPCは動いているうちはかなり素晴らしく、まあ2K30フレームですが、それでもEnbで動かしていますので、やはりEnbによる色彩効果は本当に素晴らしい。 しかし、エフェクター色彩だけなんで...