2021年2月2日火曜日

音ダダ漏れ、隙間風物件での静かに音楽練習できる環境を整える Part3 打鍵音対策キーボード 究極の無音キーボードRoli 5D Touch Keyboard習得を目指すのもありw

究極の無音キーボードと言えばもうあれしかありません。

プニプニキーボード Roli Seaboard RISE 5D Touch キーボード。


楽器とは、本来音を鳴らすのは困難なものです。

なので、別に鳴らない、操作が辛い、音が出ないのは普通です。

このキーボードは本当に弾き辛い訳ですが、普通なら全く好まれないのですが、生楽器をやっていた人ならば別にどうってことがない訳で、また普通のキーボードでは表現できないことが可能で別次元なんで素晴らしい訳です。

キーボードの枠を出た、新しいコンセプトの楽器ですが、なかなかぬるま湯環境ではチャレンジしようと思わないw

打鍵音であるキーボードのガタガタ音を一切音が出せない環境で、音が響いて苦情になりそうなどなど隙間風物件に住んでいる人、環境が厳しい人にはもってこいです。

これなら本当に無音です。

思い切り叩いてもシリコンゴムを叩いているので、鍵盤そのものが打音を全てを吸収してしまう。

真夜中に弾いても全く音がしませんので、何も心配する必要はありません。

私もこのキーボードはチャレンジしようかと思って所有していましたが、ぬるま湯環境ではまずやらない訳ですwが、今後は真夜中キーボードをRoliで練習していこうかと思います。

これをマスターしたら本当に無音で音楽が奏でられることでしょう。

どんな過酷な環境でも音楽はできる訳です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

やっぱり動けば凄い💻ゲーミングPC Modsだが、諸刃の剣。とりあえず動いているうちは凄いが、いつ進行不可能になるかのリスクを考えるなら欲張るべきではないが、ついついw

 欲張りは何も得られないのは何だかすべてに置いて共通する世の中の仕組みw とりあえずゲーミングPCは動いているうちはかなり素晴らしく、まあ2K30フレームですが、それでもEnbで動かしていますので、やはりEnbによる色彩効果は本当に素晴らしい。 しかし、エフェクター色彩だけなんで...