2021年2月12日金曜日

#2 音楽原動力(Power&Speed) 圧倒的なスピードでチェンジしていくGiant StepsをⅣ Dorianで遊ぶ。

スピードコードチェンジと言えばGiant Steps。

チェンジは大変ですが、アドリブソロで遊びましょう。

 

 Giant Steps

|C Dorian|Ab Dorian|C Dorian|Ab Dorian|E Dorian|

|B M7・D7|G M7・Bb7 |Eb M7|Am7・D7|G M7・Bb7|Eb M7・F#7|B M7|

|C Blues Scale|Eb Blues Scale|C Blues Scale|Eb Blues Scale|B Blus Scale|

これだけで👍バッチリサウンドしますが、シフトしても楽しいw

 

チェンジが大変ですがm6ペンタ=Bluesペンタ、インサイドと色々なスケールも混ぜながら弾いてみる。

0 件のコメント:

コメントを投稿

やはりGeforce RTXシリーズはDLSSをOn、FSRをOFFにした方が素晴らしい。Starfiledではっきり確認できたので、今後はこれで結構キレイで30フレーム確保。

 とりあえずアップスケール機能であるDLSSをフレーム制限を入れて可変クォリティーで使えば動きが止まった時はかなり奇麗になり、動いているときは汚いがフレーム向上する。 動いているときは正直全然見えてない、見てもいないので、フレーム確保してくれた方がありがたいが、止まっているときは...